dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

近い将来、自宅で英語教室を開室する予定ですが、
その際に営業許可は必要でしょうか?

本で調べたところでは、許可はいらないとなっていましたが、納得できていません。

お金をいただいてレッスンをするので、何らかの許可が必要になる気がします。
後々面倒なことになると生徒さんにご迷惑をおかけするので、確実な情報を必要としています。

漠然とした質問かもしれませんが、お答えいただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>何らかの許可が必要になる気がします…



誰からの許可?
もちろん賃貸なら家主の許可は必用でしょうし、持ち家でも親が持ち主なら親の許可は必用でしょう。

また、非合法組織がはびこっている地域なら、それなりにあいさつをしておかないと、みかじめ料などを要求されるかも知れません。
これを怠ると、たしかに生徒さんが嫌がらせを受けることがあるかも知れません。

いずれにしても、法律上必須なのは、『個人事業の開廃業届』を開業後 1ヶ月以内に税務署へ提出することだけです。
PDF を印刷して郵送するだけで良いです。
なお、これはあくまでも「届け」であって「許可」を求めるものではありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2090.htm

なお、税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり申し訳ありません。
法律上必須な事項をきくことができて、非常に助かりました。

英語で困っている方を助けることができるよう、がんばりたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/02/14 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!