dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通り、薬剤師or登録販売者がいない時間帯(不在時・休みや早番で上がった後等)に資格を持っていない人が医薬品を接客・販売していいのでしょうか?

A 回答 (2件)

ドラッグストアに行った時に見てみるとわかりますが、薬売り場と他の売り場を仕切るように床に黄色いラインが引いてあると思います。


薬剤師・登録販売者が不在の場合はこのラインに沿った形でチェーンなどで医薬品売り場を閉鎖しなけれればいけません。

>2類・3類があり登録販売者が不在時にも販売している店舗がありました。

違法です。
保健所に通報してあげましょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>tach5150さん

ありがとうございます。
そうなんですか。
対面タイプのお店でして、資格持ってない方が普通にカウンター越しにお薬を販売・接客してました。

保健所に連絡するとなるとこちらの個人情報も言わないといけないんですかねぇ?;

お礼日時:2010/03/02 08:25

販売できません


登録販売者は1類は販売できません

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>nrbさん

ありがとうございます。
1類は置いていないのですが、2類・3類があり登録販売者が不在時にも販売している店舗がありました。

お礼日時:2010/02/06 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!