No.2ベストアンサー
- 回答日時:
q:畳や敷居の縁を踏んではいけないのは何故?
a:これは、国語の問題と異なるように思います。
さて、回答ですが、昔の日本人は「物を大切にする心」を
大事にしていました。
その心の発露です。
畳の縁は畳表と畳床をを保護する役割がありますので
末永く畳を使えるために縁を踏まないように躾けられました。
敷居は、障子や戸を円滑に滑らせるため溝を彫ってありますが
そこを踏むことにより溝の凹凸がの痛みが早くなります。
大工や畳職人が精魂こめて作ってくれたものを大切に使う
日本人の精神が表れた生活の様式です。
ありがとうございました。「物を大切にする心」を大事にしたいものですね。ところでご指摘の点ですが、小生も分からなくて迷ったのですが、本来ならどのような項目で質問したらよかったんでしょうかね。
No.3
- 回答日時:
茶道では畳の縁と敷居を踏むのは厳禁です。
そこは他より躓(つまづ)き易く、御茶を運んでいて
こぼして客に迷惑かけないようにとの、心遣いから
来たと聞いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 山手線の内側に敷地600坪、建坪100坪築40年、在来建築二階や、屋根我妻、瓦デカい、 1 2022/04/08 18:28
- その他(教育・科学・学問) 敷居を跨がせない お前にら(あいつには)敷居を跨がせないと言う言葉を聞きますが、 自分から敷居を跨が 3 2022/10/10 21:15
- 歴史学 【日本史】京都の二条城の畳はボコボコでしたが、昔の当時の畳は新品でもボコボコだったのでしょうか? 太 3 2022/06/19 01:45
- リフォーム・リノベーション 畳からフローリング 6 2022/12/30 00:11
- リフォーム・リノベーション 畳を1枚取った画像です。 和室とLDKの仕切りの襖3枚が 倒れて来る原因は、(只今 リフォーム業者さ 4 2022/05/30 21:10
- その他(住宅・住まい) これ、私の部屋の様子なんですが、ゴミ屋敷に見えますか? 両親が毎日『ゴミ屋敷』って言うんですけど。整 6 2022/10/25 12:42
- マナー・文例 「畳のへりを踏んではいけない」って、いつの時代から存在したマナーなんでしょうか? ドラマ大奥で、言及 5 2023/01/24 21:59
- その他(住宅・住まい) アパート大家ですが一部屋修理したら他の部屋も修理連鎖が来てしまいました・・・ 5 2022/04/27 12:38
- 父親・母親 敷地内同居について 主人の両親宅の真横で敷地内同居をして2年になりました。 両親は干渉もなく良いかた 1 2022/08/13 22:20
- その他(家族・家庭) 母は、祖母が家を建てるおいう条件で同居したのに、祖母が約束を破って建てずに開き直り、悪態つかれたから 1 2022/08/27 07:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
朝6時からアパートやマンションで洗濯機を使うのは非常識?不動産の専門家に聞いてみた
4月からの新生活で、アパートやマンションなどの共同住宅に住みはじめた人もいるだろう。そんな中、「教えて!goo」にも「マンション在住ですが、朝6時から洗濯機を使うのは非常識ですか?」という質問が投稿され注...
-
小指を立てるのは下品?マナースクール代表に正しいテーブルマナーを聞いた
グラスやカップを持つ際に、ついつい小指だけが立ってしまうことはないだろうか。知らず知らずのうちにやってしまう癖であり、他人がそうなっているのを目にすることもある。マナーの側面から見ると正しいのだろうか...
-
内祝いはどのタイミングで何を贈るべき?マナー講師にルールを聞いてみた
就職や入学、出産など、人生には節目において「内祝い」を贈る機会がある。しかし、どのような品物が適切なのか……。そもそも贈るべきタイミングなど、知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
「見直したよ!」はほめ言葉なのか、マナー講師に聞いた
先日、「教えて!gooウォッチ」で「『見直したよ!』はほめ言葉?」という記事をリリースした。 「カラオケで歌を披露したら、『歌えるんじゃん、見直したよ』と言われて複雑な気持ちになった」という投稿に対するさ...
-
駐車場の白線は単なる目安?気になるマナーの正解を、マナー講師に聞いてみた!
冠婚葬祭や食事、ビジネス、服装など、さまざまな場面で使われるマナー。しかし、「これって正しいのかな……」と、正解が気になるものもあるのではないか。「教えて!goo」では「正解が気になるマナーを教えてくださ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報