dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

されます。

何が原因かさっぱり判りません。
もし知っている方がいれば教えてください。

※ちなみにVisual Basic 2008 Express Editionを使用しています。

A 回答 (2件)

http://cgi39.plala.or.jp/takami-i/441/diarypro_i …
などでも伺われるように、非常に技術的に高度な分野に関することとおもわれ、そもそも、その内容を公開することは絶対出来ないので、この質問は、回答を得ることが難しいじこうとおもう。
Googleででも「プログラムがウイルスと誤認識」で照会して(質問者のこの質問異外のきじで)イメージを掴むほか無いでしょう。
    • good
    • 0

そちらからの情報がありませんので、一般論しかお答えできませんが…。



真っ先に疑うとしたら、ファイル名かもしれません。
あとは、プログラムの仕様が起因しているものと思われます。
(レジストリ操作や通信系など考えられるものはたくさんあると思います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因が判らず、ずっとほったらかしていたのですが、
他のプログラムを作成してみても、同様の現象が起こりました。

理由はわかりませんが、コンパイル後のファイルを見てみると、
ウィルスと認識されてしまうファイルが含まれていました。
なぜ生成されるのかが判らないので、VBをアンインストール後、
再度インストールして、コンパイルしたところ、
怪しいファイルが生成されなくなりました。

このような現象って発生するものなのでしょうか???

お礼日時:2013/01/07 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!