dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月の初めに,主人が出張で旭川へ行きます。
仕事は2時間程度で終わるらしいので
一緒について行って、2~3泊してこようかと思っています。
千歳・札幌・小樽・函館当りは行ったことがあるので
上記以外の場所を、レンタカーでいろいろ回ってみたいです^^
首都圏に住んでいますので、北海道らしい
広大な景色にあこがれています。
希望では、釧路湿原に行ってみたいです。
そして美味しい食べ物も、たくさん食べたいなぁ…
(サーモン大好きです!)
お勧めの場所や美味しいお店を是非教えて下さい!
旭川で2時間ぐらい時間を潰せそうな場所も
教えて頂けたら嬉しいです。
また、その他アドバイスなども募集しています。
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

旭川で2時間ぐらい時間をつぶすならなかなか景色のいい喫茶店があります。


旭川駅からタクシーで10分ぐらいです。バスなら15分ぐらいかな・・・?
タクシーなら忠和公園と言えば行ってくれます。その駐車場脇にひっそりとお店があります。
ママさんと背の高い息子さんでやっている小さなお店です。
ウッドデッキでボーっとしながらコーヒーを飲んだり地元の牛乳を使ったソフトクリームとパフェを食べたりゆっくりするのにとてもいいお店です。
お仕事の終わった旦那様と一緒に一息つくのもいいかも。
レンタカーなら旭川のバイパスも近いのでここからどこかに出発するのも便利な場所ですよ。

2,3泊プランなら 旭川ー層雲峡(泊)-サロマ湖ー知床(泊)釧路湿原ー釧路空港から帰宅
というルートで無理なく回れると思います。

参考URL:http://www2.odn.ne.jp/~cbe96550/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵な喫茶店を教えて頂きましてありがとうございます!
私だけで行ったら、夫にうらまれちゃうかもしれませんね(^^;
ソフトクリームは、どこかで絶対食べたいと思っていたので、是非行ってみたいです。

知床も行ってみたいんですよね~
いいプランを練って下さりありがとうございました!

お礼日時:2003/09/12 13:11

10月の北海道は、紅葉が始まっている所もあり


景色も気候も良い時期です。
旭川からでしたら、レンタカーで美瑛・富良野を
回って、帯広・釧路に向かうのも良いかと思います。
特に富良野では「北の国から」の撮影スポットが
数多くあり、そのマップをくれる店もあります。
是非、ラベンダーソフトも食べてみて下さい。
道東は食べ物も美味しいですが
景色もご馳走です。
楽しい旅行になりますように・・・

この回答への補足

広い北海道で、まだ行く場所も決めていないような状態で
答えづらい質問に、アドバイスして頂きましてどうもありがとうございました。
皆さまの回答はどれも有難く読ませてもらいました。
この場を借りてお礼申し上げます。

全員にポイントをお付けしたいのですが、そうもいきませんので
付けれなかった方々、申し訳ございません。

これからも、北海道に行く直前までいろいろと悩むと思います。
また、お助けを願うかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。

本当にどうもありがとうございました!

補足日時:2003/09/15 20:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。

せっかく10月に行くのですから、しっかり紅葉は見て来たいと思います(*^-^*)
美瑛・富良野・帯広・釧路、どこも魅力的な町ですね!
時間が許せば、回ってみたいと思っています。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/09/15 20:59

同じくサーモン食べるの大好きの私が真っ先に思い浮かべたのは洞爺のドナルドサーモンです。


刺身で食べる中では1,2を争うくらい好きで、最近出ているアトランティックサーモンに似た味で、とてもおいしいです。
「わかさいも」という地元で有名なお菓子がありますが、そこの売店&レストランでそのサーモンを使った丼などを食べることが出来ます。
車で少し行ったところに有珠山の噴火口跡もありますので、見学してみてはどうでしょう。
見学料はかかりませんが、駐車料金はかかります。
そうそう、洞爺といえばレイクヒルファームのジェラートもおすすめです。
確か2種類選んで300円だったかな?
場所はちょっとわかりづらいかもしれませんが、地元の人に聞けばまず大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーモン情報どうもありがとうございます!
場所的にちょっとキツイのですが、食べに行きたくなりました(^^)
ジェラートも魅力的ですねぇ~
サーモンを食べてデザートにジェラートを食べられたら最高です♪
うれしい情報ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/13 19:35

こんにちは。


秋の北海道はいいですね♪
美瑛の丘も(麦やジャガイモの畑が多い)
も刈り取りがおわって土色のグラデーションが
綺麗な頃ではないでしょうか・・。
北海道2~3泊ということですが
行き、帰りの空港や宿泊地がわかると
お勧めコースやお店などアドバイスしやすいです。
例えば旭川空港からの往復で全泊旭川なら
釧路湿原はきついですし・・・。
わかる範囲で補足お願いします。

また旭川はラーメンもおいしかったですよ^^
色々有名なお店があるようですが
旭川ラーメン村に行くとお店が集まっているので
比較してえらべます。ご参考まで。
http://www.ramenmura.com/

参考URL:http://www.ramenmura.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
美瑛の丘は、シーズンが外れてしまって残念がっていたのですが
土色のグラデーションが見れるかもって思ったら、嬉しくなってしまいました♪
ありがとうございます。

空港や宿泊地はまだ決めていないんですよ。
フリープランで宿泊地など全て選べるものに申し込もうということだけは決めているのですが・・・
でももう時間もないので、この連休で、だいたい予定を組んで
申し込みに行かなくてはいけないなと思っているところです。
宿泊は、どうせならいろいろな場所に泊まってみたいと思っています^^

ラーメン大好きなのでラーメン村も候補に入れさせてもらいますね。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/09/12 13:03

旭川で時間を潰す所ですが、市内から車で45分ぐらいかかりますが


当麻鍾乳洞は良かったです。
北海道の天然記念物に指定されています。
以下と参考URLが当麻鍾乳洞に関するHP
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/5587/sh …

旭山動物園も最近話題になってるちょっと変わった動物園で
ホッキョクグマが近くで見られる人間が入るカプセルなどもありますし
ペンギン館にも海中トンネルがあったり、オランウータンの空中散歩など面白いですよ。

2時間でしたら、どちらもちょっと厳しいかもしれませんが
市内でしたら公園とか普通のショッピング街しか思いつきません・・・

参考URL:http://sapporo.cool.ne.jp/hiro26/travel/kinkou/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当麻鍾乳洞は神秘的な感じで良さそうですね!
旭山動物園の人間が入るカプセルなどにも
とても興味があります^^

やっぱり、2時間程度ですと、公園かショッピング街で
時間を潰すしかなさそうですね。
もう少し検討してみます。

いろいろな情報ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/11 21:47

去年の夏の話ですが、家族4人で3泊4日の北海道旅行へ行きました。

このときは、とかち帯広空港→サホロリゾートホテル(2泊)→富良野(1泊)→美瑛→旭川空港→羽田空港というルートをたどりました。

有名なラベンダーはほとんど終わっていましたが、美瑛の丘の雄大さと糠平湖の神秘さに感動しました。2~3泊なさるのでしたら、逆に美瑛→富良野→糠平湖・サホロ→十勝というルートを行かれてはいかがですか?仕事も含めて北海道は7回目でしたが、「作られた観光地」ではなく、「自然の偉大な営み」の方が大きな感動を得られました。
沢山の観光地を見ようと急ぎ足で回る旅もありますが、一日中同じ湖を眺め、光りによって色が変わってゆく様子をボーッと眺めるのもまた一興ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美瑛の丘と糠平湖をサイトで探して見てみましたが
どちらも北海道らしくて素晴らしいですね!
私も「作られた観光地」ではなく「自然の偉大な営み」を見たいので
とても参考になりました。
以前、支笏湖へ行ったのですが
夕方からだんだん夜になるにつれ
湖の表情がどんどん変わっていくのに感動しました。
akashioriさんとは趣味が合いそうですね^^
本当に有益な情報をありがとうございました。

お礼日時:2003/09/11 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!