dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Intel(R)Core(TM)Extreme CPUX9650 @ 3.00GHZ 3.01GHz
3.00GB RAM
OSはXP HOME EDITION
マザーボードはX38です
この環境でオーバークロックする事は可能でしょうか?
出来れば4.5GHzぐらいまでと考えてるのですが・・・
もし無理ならどのCPUなら4.5GHzまたはそれ以上可能なのでしょうか?
教えて下さい宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

補足しておきます



同じCPUを数個程度買ってオーバークロックをしていき
最大動作周波数に調べて良いCPU以外を中古で売り
また新しいCPUを買ってテストします

これを何度かしているとオーバークロック耐性の良い個体に
巡り会うかもしれませんね
知り合いのオーバークロッカーは皆さん上記のように
して良いCPUを手に入れてます

CPUは製造時に耐性等を選別してたりしますので
最新シリーズの最高峰のCPUに高耐性の製品が多い可能性があります
Xeon X5690なんて面白そうですね
ただし、4.5GHzで動作するかはわかりません

ネットがあるのですから、CPUの製造週等からオーバークロック耐性が
どの程度か目安として調べてみたらいいんじゃないですか
    • good
    • 0

Intel X38 ATX LGA775 X38 platinum



MSIのX38 platinumでしょ・・・インテルにはこんな型番のマザー無いよ
クーラーもドノーマルのBOXクーラーだし。
例え出来ても下駄が熱で溶けて 白い煙上げた挙句 コンデンサーが2.3個ポップコーンみたいにはじけて、CPUマザーメモリーが道連れでぶっ飛ぶだけ。
クロックアップをマトモにやるなら CPU以上にクーラーとマザボ電源に金かけないとできない
というより、マシンどこかのBTO?
自作だったら、マザーとかは自分で用意してるから分かるはず

止めはしないから、BIOSでクロックあげてご覧
マザーの安全装置で止まるか煙吹くかのどっちかだから。
    • good
    • 0

QX9650とRampage Extremeの組み合わせで4.4GHz@400x11まであげて常用していた時期があったけど、


マザーがオーバークロック設定できるものならできるとしか言いようがないですね。
4.5GHzという目標を達成するのにどんなものが必要になるか、どうしたらいいかいろいろ学ぶこともあるでしょう。
「こわれてもいいや」って気持ちで挑んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
Rampage?ですか・・・
マザーは
Intel X38 ATX LGA775 X38 platinum です
壊れると困るので色々勉強してみます。

お礼日時:2011/02/16 12:29

オーバークロックの可能範囲なんて個体差があるので


誰にもわかりません

マザーボード・メモリー・電源・CPUクーラー・ケース
ほとんどのパーツがオーバークロックに関わりますし
オーバークロックをする人の知識力も関係しています

聞かなければいけないのであればオーバークロックはやめましょう
CPUを壊して新しい物を買うことになりかねませんよ

オーバークロックをすると発熱が増えたりしますので
CPUクーラーを水冷等にするのが良いです

4.5GHzに届く可能性としてはi7-2600Kやi7-990X等が
個体が良ければ出来るかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり初心者では難しそうですね
マザーボードは
Intel X38 ATX LGA775 X38 platinum と言う物です。
クーラーは
LGA775用 CPUクーラー LGA775用CPU FUN
これらがどの位の性能かはっきりわかっていません。

お礼日時:2011/02/16 12:26

マザー名称も書いていないんじゃ 出来るかどうかなんて誰にも分かりませんよ


X38なんてマザーボード名じゃなくてチップセット名でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
補足ですが
Intel X38 ATX LGA775 X38 platinum
と言うマザーボードです。

お礼日時:2011/02/16 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!