
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MTU/RWINの書換はおそらくNettuneを使われたと思いますが、一般的なNTTフレッツ光ならMTU=1454バイトです、またNTT西のフレッツ・光プレミアムは特殊でMTU=1438バイトです。
通常RWINの値は65535バイト以内でMTU-40の値(MSSという)の整数倍に設定し、光の場合はさらにその値の2倍もしくは4倍とします。
また上り速度を改善するためAFDの値は変更後のRWINと同じ値とします。
フレッツ光の設定例です
MTU=1454
MSS=1414
RWIN=1414×46×4=260176
AFD
DefaultReceveWindow=260176
DefaultSendWindow =260176
SPEED_GUIDE.netでMTU/RWINの値を確認しましょう。
http://forums.speedguide.net/cgi-bin/optd/optd.cgi
Nettune設定方法
http://support.eonet.jp/setup/speed/nettune.html
ありがとうございます
大変参考になりました。
状況は、NTT側に念のためONUを交換してもらうようにしました。
その上で、改善しない場合は ほかの問題もあるかと思いますが
他のPCからもスピードが余り変わらないので
ルーターやONUが怪しいかと思います。
No.1
- 回答日時:
>WINDOWS標準の値に戻したいけれど 標準値に戻す方法は有りますか?
バックアップは、とっていないのですか? バックアップがあれば、それを戻すだけですが・・。
レジストリを、変更する時は万が一に備えてバックアップしておいた方が良いですよ。
XPの初期の値は、MTUが1500でRWINが65535だったと思います。
>光回線で 数M程度しか出ない状態
「光ファイバーネット」
http://hikarifiber.net/
回線に合った、数値にしておかないとダメです。
あとは、MTUやRWINの値だけではなく、LANボードやLANケーブル、ルータやハブ等も回線に合った物を利用していますか?
パソコンや、回線機器に問題がなければ回線自体に問題があるかもしれませんので、プロバイダや回線業者にも問い合わせてみて下さい。
参考URL:http://netspeed.studio-radish.com/
ありがとうございました
色々 試してみました。
PCのRWINなどの設定は、リンクページに有るように設定しました。
ベンチマークテストでは、問題ない速度になっていますので
これで、様子を見たいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ①運動量ベクトルをpとしてニュートンの運動方程式を微分方程式の形で表すとどうなりますか? ②運動中質 3 2022/10/15 22:48
- 一眼レフカメラ 同じレンズなのに、選択できるF値が、焦点距離で変わるのはなぜですか? 標準で選択できる最大F値は22 3 2022/06/02 20:58
- Wi-Fi・無線LAN 「以前のセキュリティ標準」だと、どんなリスクがありますか? 4 2023/07/01 13:23
- 生物学 教科書に「標準状態では、リン酸基転移ポテンシャルは加水分解の標準ギブズ自由エネルギー変化ΔG⁰‘と絶 2 2023/07/15 21:33
- Windows 10 windows10のデスクトップ背景を月毎に自動で変更されるようにすることは可能でしょうか? フリー 1 2023/02/28 17:07
- 統計学 確率統計の問題です。 4 2022/07/26 23:37
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- グループウェア Teamsの音声を OneNoteで録音したいが自分の声が入らない 2 2022/06/27 09:19
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
旧BROAD-Gate01(gyao光)電話番号
-
wifiなんでこんなに遅いの(泣...
-
インターネットなどに使われる...
-
NTTと同業他社(KDDI、...
-
岐阜羽島にある自宅にて光ファ...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
XPのMTUとRWIN
-
NTT 「回線が込み合っています...
-
親機が回線悪かったらゲーミン...
-
ニコ生放送中の回線速度
-
通信がぶつぶつ切れる
-
ADSL&ISDN
-
ターミナルアダプタの海外での...
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
BIGLOBE光への問い合わせについ...
-
ソフトバンク光の通信は良く停...
-
Switchでネットが繋がらない Sw...
-
一番安いプロバイダ。
-
おまとめ請求の代表回線のドコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
インターネットなどに使われる...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
ネット専用回線と書いてある物...
-
スマホでネットの閲覧は会社に...
-
Softbank光でDDNS設定
-
Wi-Fiについてなんですが、3本...
-
自治会会館にWIFIを設置したい...
-
装荷線輪?
-
ソースクエンチって?
-
最近ゲームをしてると一瞬だけ...
-
ピュアネットとは何ですか?ネ...
-
関東方面で4階マンション電柱か...
-
NTT 「回線が込み合っています...
-
銀行のATMって何の回線を?
-
楽天モバイルの楽天リンクはIP...
-
助けて下さい!公衆回線とは!!!
-
ダイヤル回線とプッシュ回線
-
社宅に住んでいます。 光回線の...
おすすめ情報