重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MTUとRWINを変更するフリーソフトでMTU値とRWIN値を変更しました。
ところが、まったくスピードテスト上で変化が無く 速度も全く出ていない状態になり
標準値に戻し、再起動しても変化が無い状態です。
レジストリ等が書き換えられた可能性があり、そのレジストリは分かりません。
ですので、WINDOWS標準の値に戻したいけれど 標準値に戻す方法は有りますか?
ちなみに、光回線で 数M程度しか出ない状態(メーター上で)です。

A 回答 (2件)

MTU/RWINの書換はおそらくNettuneを使われたと思いますが、一般的なNTTフレッツ光ならMTU=1454バイトです、またNTT西のフレッツ・光プレミアムは特殊でMTU=1438バイトです。



通常RWINの値は65535バイト以内でMTU-40の値(MSSという)の整数倍に設定し、光の場合はさらにその値の2倍もしくは4倍とします。
また上り速度を改善するためAFDの値は変更後のRWINと同じ値とします。

フレッツ光の設定例です
MTU=1454
MSS=1414
RWIN=1414×46×4=260176
AFD
DefaultReceveWindow=260176
DefaultSendWindow =260176

SPEED_GUIDE.netでMTU/RWINの値を確認しましょう。
http://forums.speedguide.net/cgi-bin/optd/optd.cgi

Nettune設定方法
http://support.eonet.jp/setup/speed/nettune.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
大変参考になりました。

状況は、NTT側に念のためONUを交換してもらうようにしました。

その上で、改善しない場合は ほかの問題もあるかと思いますが
他のPCからもスピードが余り変わらないので
ルーターやONUが怪しいかと思います。

お礼日時:2011/02/25 10:47

>WINDOWS標準の値に戻したいけれど 標準値に戻す方法は有りますか?



バックアップは、とっていないのですか? バックアップがあれば、それを戻すだけですが・・。
レジストリを、変更する時は万が一に備えてバックアップしておいた方が良いですよ。

XPの初期の値は、MTUが1500でRWINが65535だったと思います。



>光回線で 数M程度しか出ない状態

「光ファイバーネット」
http://hikarifiber.net/
回線に合った、数値にしておかないとダメです。

あとは、MTUやRWINの値だけではなく、LANボードやLANケーブル、ルータやハブ等も回線に合った物を利用していますか?
パソコンや、回線機器に問題がなければ回線自体に問題があるかもしれませんので、プロバイダや回線業者にも問い合わせてみて下さい。

参考URL:http://netspeed.studio-radish.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
色々 試してみました。

PCのRWINなどの設定は、リンクページに有るように設定しました。
ベンチマークテストでは、問題ない速度になっていますので
これで、様子を見たいと思います。

お礼日時:2011/02/25 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!