電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JVCのムービービデオGC-FM1を購入し、パソコンに取り込んだところ、movファイルとして保管されました。これをDVDに変換したく、パソコン附属のDrag'n Drop CD+DVDに落としました。それは(たぶん)上手くいったと思うのですが、家のDVDプレーヤー「RD-E305K」では見れません。「このディスクは再生できません」とでます。どなたか解決法を教えていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
2004年冬モデルであるならサポートページによれば通常のXPモデル
であるならDVDfunSTUDIOというソフトが付属しているようです。
MediaCenterEditionのXPの場合はMyDVDが付属しているようです。
それぞれのソフトを使った場合のDVDビデオの作成方法は上記サポートページ内
の該当モデルについての説明リンクを見てください。

なお、QuickTime形式のファイルはWindows用のソフトウェア
では対応でないことも多いので、読み込みに対応していない可能性もあります。
その場合は入門者向けのMovieWriterみたいなソフトを買ってしまったほうが
あとあと楽かもしれませんね。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …

DVDを作成する以前の問題もあります。
ハイビジョン対応の動画ファイルを処理する場合はパソコンの
性能もある程度高くないとまともに処理が行えないことがあります。
お使いのパソコンの性能的にはそのビデオカメラの映像を扱うには
かなり役不足ではないかと思えます。DVDビデオとしてオーサリングを
行う過程で動画ファイルがMPEG2という動画形式に再圧縮されるのですが
そのカメラで使われているH.264という圧縮形式のファイルはソフト側で
変換を行う際の処理が重く負荷が高いので、Pentium4という何世代も前の
CPUを搭載した質問者のパソコンでは相当な処理時間を要すると想定されます。
場合によってはメモリー不足で続行できないかもしれません。
そうなった場合はパソコンを買い換える他に手段はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご親切にありがとうございます。大変よく分かりました。確かにパソコンで作業していると、何度もフリーズのような状態になり、どうにかならないものかと思っておりました。作業してからでは、お礼が遅くなりますので、とりあえず受付を締め切らせていただき、このあとゆっくり作業することとします。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 08:53

私はドラゴンドロップを使っていませんが、動画ファイルをDVDに焼く時は



先ず動画ファイルをiWisoft Free Video Converterでmpegなどのメジャーな動画形式に変換してから
DVD FlickでDVDに焼きます。

問題なくDVDプレーヤーで見れます。

iWisoftがmovに対応してるかどうかは分かりませんが、ほとんどの動画形式に対応してます。

この回答への補足

有り難うございます。No.2様がおっしゃるとおりですと、iWisoft Free Video ConverterとDVD Flickの2つのソフトが必要ということでしょうか?

補足日時:2011/02/19 17:16
    • good
    • 0

データディスクとして作成されたのでしょう。


家電のDVDプレイヤーで再生するためには基本的には
「DVDビデオ形式」でディスクを作成する必要があります。
改めてDVDビデオ形式でディスクを作成してください。

Drag'n Drop CD+DVDはDVDビデオのオーサリングは
出来なかったはずなので、別途DVDオーサリングソフトで
DVDビデオ形式のフォルダを書き出すか、直接DVDオーサリングソフト
でDVDメディアに書き込んでしまうしかありませんね。

パソコンの型番などが分かれば付属ソフトにDVDビデオが
作れるものがあるか調べられますが。

この回答への補足

早速ご親切に有り難うございます。
おっしゃるとおりデータディスクとして作成しております。
オーサリングソフトなるものが必要なのですね!
使用しているパソコンは富士通FMV-DESKPOWER CE70G7 2004年製です。どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2011/02/19 16:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!