
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PTA慶弔規定というのがありませんか?
規定に香典を差し上げることが書かれていれば、
PTAのトップである質問者さんが弔問します。
質問者個人についてもPTAの三役であれば弔問するなり、
香典を託すなりする方が後悔しないと思います。
やらずにくよくよするより差し上げておく方が無難だと思います。
PTA担当の教職員がいるはずです。
その先生若しくは教頭先生に相談すると教えてくれますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/24 09:50
確かに香典を差し上げておく事は無難かもしれないですよね。私は三役ではありませんが、
初めての役員で周りに聞ける方もいなくて困ってました。何かの縁やこれからの自分の人生においても
勉強になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>学校の統括役員をしていますが…
教職員ですか、PTA ですか。
>学校長の親が亡くなりになった…
職員なら、学校に限らずどんな会社でも数十人以下の職場なら、ほぼ全員がお参りするのが一般的でしょうね。
もちろん、絶対不可欠というわけではありませんけど。
PTA なら、やはり役員ぐらいはお参りすべきでしょうが、その前に会の規約やこれまでの慣例がどうであったかを調べることも肝要でしょう。
何らかの事情でお参りできない場合も、会としての香典を誰かに託す気配りは必用です。
この回答への補足
説明不足ですみません。私はPTAのほうです。諸事情で弔問には行けそうもないので香典は他の役員に頼んだほうがよろしいのでしょうか?
補足日時:2011/02/22 11:28お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
香典の相場とお参りについて
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
自治会 班長をしております。 ...
-
忌引き明け後の出勤で、菓子折...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
子供だけが出席する時のお香典
-
大至急 嫁いだ娘の香典
-
彼氏の祖父への香典額
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
従姉妹の義父への香典
-
上司が亡くなり香典を出さない...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
お花と香典両方はくどいですか?
-
婚約者の親が亡くなりました
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
★息子の嫁の父、お香典の相場は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
面識ないパートナーの親族への...
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
自治会 班長をしております。 ...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
香典の相場とお参りについて
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
妹の義母の葬儀
-
★息子の嫁の父、お香典の相場は...
-
お二人の故人へのお香典
-
娘の夫の妹の配偶者が亡くなっ...
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
上司が亡くなり香典を出さない...
-
通夜の時に渡すお金
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
従姉妹の義父への香典
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
香典:夫の叔母の葬儀 私の親...
-
祖父の葬儀(香典)について。
おすすめ情報