
マイクロソフトのSilverlight 4を動かしているのですが、そこで動いているIIS(Internet Information Services)が原因と思われるのですが、オープンソースのXAMPP上で動いているApacheが起動できなくなってしまいました。Silverlightではメディアのストリーミングとか問題なく行えるようになったのですが、VWD(Visual Web Developer)のデバッグを中止したり、VWDのプロジェクトを終了したり、PC(Windows Vista)を再起動してもApacheが起動しなくなってしまいました。
エラー情報として、
モジュールIIS Web Core
通知MapRequestHandler
ハンドラStaticFile
エラーコード0x80070002
が出ています。
ここからは推測なのですが、
IISが、http://localhost:6413/ でポート番号が6413に割り振られているようなのですが、これが常にいつも動いてしまっているということなのでしょうか?
PCを再起動しても、Apacheの http://localhost:80/ のポート80番地に接続されないようなのです。IISの方もApacheのようにVWDを立ち上げて起動した時だけに使えるようにはできないものなのでしょうか?(要はApacheを起動したい時には、IISが止まっていてほしいのです。)
Webサーバーとして、ひとつのPC上で、ApacheとIISの両方を使われている方は多いと思うのですが、通常どのようにして使い分けられているのか、御経験のある方は御教示願えたらと思います。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> IISが、
http://localhost:6413/ でポート番号が6413に割り振られているようなのですが、これが常にいつも動いてしまっているということなのでしょうか?これはVWDで開発してるときに使われるものですよね?
VWD用の開発サーバーは通常のIISとは別で、デバッグ等を行っているとき(VWDを起動している間だっけかな?)だけ実行されてます。
これとは別にIIS自体をPCにいれてませんか?
IISをPC上で動作させるようにすると、当然のことながらデフォルトではポート80番を使うように設定されます。
これがApacheとかぶってないでしょうか?
この回答への補足
御指摘のようにIISのポートがデフォルトで80番になっているのが原因でした。(IISはApacheのようにコントロールパネルから必要な時に起動するのではなく、常時接続となるようです。)
それで、IISのポート番号の変更を以下のように行いました。(PCは、Windows Vistaです。Windows7の場合は少しやり方が違うかもしれません。)
(1)「スタート」->「コントロールパネル」->「システムとメンテナンス」
(2)「管理ツール」->「インターネットインフォメーションサービス(IIS)マネージャ」
(3)マネージャ画面が表示されるので、画面左側の「接続」の階層をたどっていって、「サイト」の
「Default Web Site」を右クリック
(4)「Webサイトの管理」->「停止」
(5)「バインドの編集」でポート番号を80番から未使用の1024以上の数値に変更
(6)「Webサイトの管理」->「開始」
(7)「Webサイトの管理」->「詳細設定」でポート番号が変わっているのを確認
以上の変更でApacheが再び起動できるようになりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
vba マージエリアの行数を非表...
-
ffftpでファイル取得が0バイト...
-
VBAでPDFを作成する際、同じ名...
-
バッチ(bat)でリストファイルか...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
お世話になります。 Windows Up...
-
マクロで同じフォルダにある画...
-
エクセル・アプリケーションエ...
-
エクセルのファイル名をコピー...
-
ASP.NetでWebアプリ開発の経験...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
たくさんのフォルダーの中から...
-
SPO2測定
-
高校1年生情報の問題について。
-
エクセルのマクロについて教え...
-
インドe-Visa 承認書のApplicat...
-
SPIの非言語の割合と比が難しく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ファイルが見つかりません D...
-
tomcatをプロジェクト毎に起動...
-
Tomcatは起動しますが初期index...
-
The requested resource is no...
-
Tomcatプロジェクトの.properti...
-
apache+tomcatの起動手順
-
apache + tomcat でtomcatが起...
-
javaが起動しない
-
javaサーブレットから別サーバ...
-
Tomcatに-Dオプションを読込ま...
-
eclipseからtomcatが起動しない
-
eclipse 起動時のエラー jvm.dl
-
EclipseからTomcatを起動した際...
-
Tomcatのシャットダウンについて
-
Apacheが動きません
-
Tomcatは2、3日に1回再起動...
-
JavaServletデバッグってどうや...
-
tomcatをサービスで登録すると...
-
Visual C++を複数開くには?
-
eclipseからweblogic起動
おすすめ情報