dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDがいつの間にか溜まってきていて、収納方法に悩んでいます。
サイトで検索したところ、買った時に入っている透明ケースを捨てて
中身だけを取り出し、CD用の薄い布の入れ物に入れる方法がありました。
その薄い布の入れ物が家にあったので早速片づけたのですが
ケースを捨てたら、いつかCDを売るときにケースが無いと困るんじゃないかと思って、結局透明ケースに戻して保管してしまいました。

そこで質問です。
皆さんなら収納のためにケースを捨てるか
いつか売る時の事を考えてケースと一緒に保管するか
どうしますか?


参考にしたいので回答して頂けると嬉しいです。回答お待ちしておりますm(_ _)m

A 回答 (2件)

こんにちは。



私はケースに入れて一緒に保管しますね。
売ったりとかはあまり考えませんが、やはりケースや中のジャケット等、それを含めて一枚のCDではないかと思うんですよ。
取り外してばらばらにしちゃったら、何かCDじゃなくてただの『物』にしか思えないんですよね。
まっ気持ちの問題ですかねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは^^
回答ありがとうございます!

ケースも含めて一枚のCD…ですか…なるほど。
そう言われてみると、先ほどケースを分解した分がなんだか申し訳なくなってきました。
まだ二枚だけで全てではないので気付けて良かったです(苦笑


参考になる回答ありがとうございました*

お礼日時:2011/02/23 10:22

いつか売る時の事を考えてケースと一緒に保管します。


ケースが無いと取出しが面倒です。
天井に棚を作って置いてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは*
回答ありがとうございます!


そうですね…。
やはり売る事のことを考えるとケースと一緒に保管が一番良いですね。

“天井に棚を作る”とは初めて聞きました!
でもなんだか作るのが大変なのは想定内なので、CD収納の棚を買って、ケースと一緒に収納しようと思います。

参考になる回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/23 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!