dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今家で使用しているテレビは品番が「TH-42PZ700SK」で
地上デジタル放送を見ようとすると
「アンテナの接続に不具合があります。接続を確認してください。 (E209)」
と画面に数秒でて、そのあとすぐに消えます。この間テレビはしっかり映っています。

どうやったら消せるのでしょうか。

ちなみに今まで使っていてこんなのはでなかったのですが・・・
DVDレコーダーを取り外してもう1台のテレビで使おうとしてテレビとレコーダーを取り外したらこの文章がでてくるようになりました。

あと、そのせいかBSも見れなくなりました・・・。
完全に映らない状態です。

A 回答 (2件)

TVにはアンテナ線の接続が必要です。



壁アンテナ端子→DVDレコダーアンテナ入力→DVDレコダーアンテナ出力端子→TVと接続をされていたはずです。
壁のアンテナ端子とTVのアンテナ端子が繋がっているか確認をしてください。

BS/CSはその後に説明をします。
    • good
    • 0

おそらく、BSのチャンネル設定をしてあるにもかかわらず、TVで受信可能なのが地デジだけの状態なのでしょう。


地デジアンテナケーブルのみつないで、BSアンテナ端子にちゃんとケーブルをつないでいないかTVからのBSアンテナ電源供給がOFFになっているのでは?
ちゃんとBSチャンネルが受信できる状態になればメッセージは消えるとおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!