dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映画の始まり付近で、マーティがドクの家に立ち寄りますが、その時25分時計が遅れています。
何日も留守にしていたようですが、なぜ、25分も遅れたのでしょうか?

A 回答 (3件)

> 自然に遅れたというより、正確にあわせて合ったのに、ワープしたから、現実の世界と合わなくなったような意味合いで話していました。



どうでしょう。一応あの時点ではドクもマーティーも一度も
タイムワープをしていないはずですので、ワープによる影響では
無いと思いますが・・・
長い間留守にしていたことは確かでしょうが、動作原理の異なる
時計数十種類全てが自然に25分遅れるとは思えません。

何らかの理由・方法で時計を遅らせる事だけを実験したのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。あの時点では、まだ、ワープには成功していない時点ですね。
だとすると、どういうことでしょうか。
遅らせる実験。ですか。。。

お礼日時:2003/09/16 23:58

私も最初はタイムマシーンに関係があるのかなと思ってました。


でも、No.2さんのおっしゃるように、ショッピングモールの駐車場での実験の時、
アインシュタインのことを最初の時間旅行者だと言っていたので、
別の実験だと考えた方が良さそうですよね?

ちなみにあのシーンは、「タイム・マシン/80万年後の世界へ」のオマージュらしいです。
私はそっちの映画は見てないのですが、
時計の配置とか8時に一斉に鳴るところとかが、同じなんだそうですよ。
    • good
    • 0

かなり昔の話なので記憶が曖昧ですが、確か自然に遅れていたのではなく


遅らせる事に成功したとドクが言っていたと思います。

まあ、ドクは変人なので25分遅れるようにした理由は判りませんが・・・
しかし、全ての時計に細工をしたのでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。
自然に遅れたというより、正確にあわせて合ったのに、ワープしたから、現実の世界と合わなくなったような意味合いで話していました。
つまり、たくさんの時計を正確に合わせたのに、日にちが過ぎれば25分間もずれてしまった、というようなことです。

お礼日時:2003/09/15 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!