
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
55mayさんこんばんは。
No.4の者です。自分の部屋にある2リッターのペットボトルの現物を見ながらですが、直径25mm位あり、10円硬貨よりも大きくて、厚みもここだけ3mm位ありますね。
熱した棒は時間が掛かりそうですが、できない事はないと思います。ただしヤケドしないように注意が必要です。
電気ドリルかハンドドリルでドリルの歯を付けて当てれば間違いなく穴は開きます。一回でこの穴を開けようとしないで数回に分けて穴を開けて、後は丸棒やすりで形を整える方法が楽だと思います。
あと、可能性として、ろうそくで底面の円形部分だけを少しずつ熱して、柔らかくなったところを金属の棒のような物で突いて穴を広げる方法も考えられます。
簡単そうですが、やはりきれいに開けるならばドリルの歯で穴を開ける方法が良いと思います。
No.4
- 回答日時:
55mayさんこんばんは。
半田ゴテがあれば簡単です。無いときは針かクリップを針金状態にして何かで挟んでおいて火にあぶります。加熱した金属をペットボトルの下に当てると簡単に穴が開きます。形を整えるのには丸棒やすりを使います。
No.2
- 回答日時:
具体的に何度が融点か分からないのですが、熱した金属の棒など使えば、一発とはいかないですが、穴はあきます。
どこにそんなのあるんだ、といわれるかもしれないですが・・・。ポリエチレンテレフタラート(PET)ということで、塩素は入っていないのでダイオキシンは出ないですが、換気の良いところでしたほうがいいとおもいます。あと、燃えたりするといけないので、水は貯めて置いたほうがいいと思います。

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
金属の棒状のものを火であぶってペットボトルを溶かして、少しずつ穴を広げていくって言うのはいかがですか?
穴が大体開いたら必要に応じて形を整えられると思います。
バーベキューに使うクシみたいな感じの物がよいと思います。
いっぺんにやるのはきつそうなので少しずつ。
嫌な臭いがするかもしれませんが・・・。
やけど注意です。
使えませんか?それでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイト 制服 制服の黒ズボンに穴を開けてしまいました。 今日、バイト終わりの帰り道に派手に転んでしま 2 2023/02/26 01:00
- その他(住宅・住まい) 至急!隣のアパートにペットボトル落としてしまった 今日ペットボトルのごみ捨ての日でペットボトルを捨て 2 2022/09/15 08:40
- DIY・エクステリア 木工用ボンドはシーリング剤(コーキング)の代用になりますか 2 2022/06/24 16:42
- ガーデニング・家庭菜園 ペットボトルでダイコンを作る・・ 3 2022/09/22 15:59
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ペットボトル式の簡易ウォーターサーバーについて 卓上ウォーターサーバーで、市販の2Lペットボトルを取 1 2022/12/09 21:28
- 物理学 ペットボトルのお茶の泡が出てこない現象 5 2022/07/03 10:47
- 事件・犯罪 写真を撮っていたら、後ろから空きペットボトルで叩かれて話しかけられました、めちゃくちゃ失礼だと思いま 2 2022/11/03 17:12
- 飲み物・水・お茶 缶とペットボトルの違いはなんですか 1 2022/11/05 23:20
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ箱が設置されてない自販機、どう思いますか? 5 2023/05/18 17:41
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖質を多く取った次の日は尿が臭くなったりしますか? 2 2023/07/10 16:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
穴が空く?穴が開く?
-
失敗できないポリカーボネート...
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
単管パイプを固定ベースで固定...
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
子供が転校先の学校で笛の持ち...
-
工場の壁に波打ったスレートを...
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
-
中学2年生です。 公園に穴を掘...
-
カーテンレールが外れてしまい...
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
長穴の開け方
-
木ダボを外したい。
-
「穴をあける」の「あける」は...
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
[FRP加工] 板に穴を開けたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
穴が空く?穴が開く?
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
長穴の開け方
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
「穴をあける」の「あける」は...
-
やかんに開いた穴・・・
-
全くの初心者です
-
失敗できないポリカーボネート...
-
木ダボを外したい。
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
2mm厚のアルミに 四角の穴を...
-
南相馬辺りの崖にある無数の穴の謎
-
単管パイプを固定ベースで固定...
-
鉄骨造のH鋼に
-
英国イギリス人に質問です。 紅...
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
おすすめ情報