重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもJR環状線大阪駅2番線を利用しているんですが、列車が到着する前の英語のアナウンスがなんと言っているのかが気になっています。

誰か英語の得意な方教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

【日本語】


9時21分発、関空・紀州路快速、京橋行きは、2番乗り場から、発車します。電車は、8両で到着します。足元、白色△印、1番から8番で、二列に並んでお待ちください。停車駅は、京橋までの各駅です。

【英語】
The Kansai-Airport rapid service and Kishuji rapid service, departing at 9:21, bound for Kyobashi will be leaving from track 2. This train is composed of 8 cars. Boarding location is indicated by which circles and numbers 1 through 8. Please form 2 lines to board the train. This train will be stopping at every station before arriving at Kyobashi terminal.
    • good
    • 8

大阪環状線の放送を意識して聞いた事は無いですし、全く持って自信がありませんが、回答がまだみたいですのでコメントします。





とりあえず、適当にyoutubeでそれらしき動画を見つけたので、この動画の29秒目からの内容だとすると。

【英語放送】

The Local train departing at 17:32 bound for 京橋,鶴橋 and 天王寺 will be leaving from track 2.

(聞き取れない) compose(d) 8 cars.

Boarding locations are indicated by white circles and numbers 1 through 8.

Please form 2 lines to board the train.

【日本語放送】

17:32発、普通、京橋、鶴橋、天王寺方面行きは2番のりばから発車します。
列車は8両で到着します。
足元、白色丸印1番から8番で2列に並んでお待ちください。

だいたいこんな感じだと思います。

日本語での「列車は8両で到着します 」の英語放送ですが、composeの前後が聞き取れませんでした。
JR神戸・京都線の放送では、

This train consists of 8 cars.

の言いまわしだったと思います。
環状線では"consist of"の代わりに"compose" を使用しているみたいですが、動画の音声ではこの前後が聞き取れませんでした。

多分、composeの前には何らかの名詞(代名詞かも)が入ると思います。
composeはどちらかと言えば他動詞なので、後ろに助詞を伴うことは無いと思います。

結構適当なので、間違ってたらごめんなさい。
    • good
    • 3

みなさん、英訳とか数式って回答には慎重になられているのでしょうかねぇ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!