dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子うさぎを購入する時、スノコは足を怪我させてしまうので取って下さいと言われました。
私はイージーホームを使っていますが、取った方がいいですか?
よろしくお願いします。

「子うさぎにスノコ」の質問画像

A 回答 (2件)

質問者様の仰っているスノコは、ゲージ付属の穴の開いた床の部分ですよね?



うさぎさんが脚を引っ掛けて、骨折などの危険があるので外すように言われたのだと思います。

多頭飼いさんやうさぎの飼育に慣れた方は、ゲージの床の形状に関わらず、風呂場用の木のスノコ等を切って床に敷いてらっしゃる方が多いですよ。

うさぎさんの骨は非常にもろくて簡単に折れてしまうので、できれば危険な環境は避けたいですよね。
うさぎさんと楽しく暮らせるようにお祈りしています^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2011/03/04 18:35

こんにちは。


わたしも最初はスノコでしたが買いはじめて2週間くらいでやめましたよ。足が間に入ってかわいそうでしたので…
トイレを覚えさせてから細かい網のものにしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

お礼日時:2011/03/04 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!