
No.3
- 回答日時:
間違ってたらすみません <m(__)m>
SR400って確かCVキャブじゃなかったでしょうか?CVキャブだとすると一番疑わしいのはベンチュリーの動作に引っかかりがあるようなことはないでしょうか?キャブレターはO/H済みとのことですが、ダイアフラムの硬化等はなかったでしょうか?
もし、私の記憶に間違いがなくCVキャブを装着しているとしたらベンチュリーの動作不良の可能性が高いかと思われます。
No.2
- 回答日時:
12年間眠っていたバイクですからジェット類は死んでいるのでは無いでしょうか?
綺麗に掃除してください。
キャブは回転域によってジェットとガスのルートが違います。灯油に付け置きして、歯ブラシで磨き、エアーで根気良くゴミを飛ばすことをやって見て下さい。
その後、完璧にノーマルで動く事を確認してから、エアクリーナー容積を変えるといいと思います。
エアクリーナーの容積は燃焼に大きく関わってきます。
ノーマル部品があるなら戻した方がいいと思います。
もうひとつ、ガソリンタンクからガスは良く出ていますか?
長い間ほっとくとタンクも錆びてきますのでタンクも見たほうが良いかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアクリーナとキャブのジョイ...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
SR400のキャブからエアーの漏れ...
-
CBR400F
-
カブのウィンカー
-
ホーネット250、セルがまわ...
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
トモスという原チャのガソリン...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
ズーマー50ccでスピードが40k...
-
点火プラグについて。 分離型と...
-
❶エイプ50を個人店にボアアップ...
-
混合について
-
エンジンをキック1発で始動させ...
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
スクーター 坂道で加速しない...
-
電気コードのキャップの交換(...
-
カブ70と90の性能差
-
カブ70でツーリング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CBR400F
-
エリミネーター250 不調 アイ...
-
フューエルワン
-
初期型セピアZZ50cc・アクセル...
-
ヴェクスター、オートチョーク...
-
ケイヒンキャブの種類がわかり...
-
SR400 ダイヤフラムカバーにつ...
-
キャブにガソリンが流れない(...
-
RGV250ガンマのキャブレターに...
-
マジェスティー125の始動困...
-
エアクリーナとキャブのジョイ...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
SR400について、ドレンホースか...
-
Z750GPをキャブにしたいのですが。
-
AF34/35ディオのホットエアダク...
-
SR400のキャブ車とFI車
-
GB250クラブマンについて
-
ソレックスの吹き返し
-
キャブの詰まりを自力でなんと...
-
XT250Tのキャブ(YDIS)
おすすめ情報