
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問の趣旨とは異なるかもしれませんが人工芝を貼る目的は何でしょうか?
芝生とは似て非なるものだと思っています。単なるプラスチックのシートです。植物では有りません。大きなグランドで遠目には芝生のように見えますが自宅の庭で近くで見ていればとても芝生の代わりにはなりません。
ゴルフのパッテイングの練習等他の目的があれば別ですが、庭の植生の代わりにはなりません。
No.2
- 回答日時:
簡単に言えば手入れをしたくないだけなんですよね。
人工芝と本物では根本的に違います。双方の上で大の字になって寝て見て下さい。違いは
一目瞭然です。確かに本物なら手入れは必要です。芝専用の除草剤もあ
りますから、僕は手入れが面倒でも本物の芝を張られる事を勧めます。
人工芝にはジョイントとロールがあります。当然ロールの方が高い事は
言うまでもありません。ただ一生物とは違いますから、朽ちたら交換し
て張り替えなければいけません。耐久性が高い物もありますが、それで
も本物とは違いますから、永久的に使用は出来ないと言う事です。
使用感は本物より劣るのは確かで、維持費は交換するまで必要は無いと
言う事でしょうか。本物は根が完全に定着したら風で飛ばされる事は無
いのですが、人工芝は専用ピンだけで止めてあるので、台風時には飛ば
されてしまう事もあるかも知れません。
あるメーカーのロール人工芝は、900mmX20mで約10万円のよう
です。10万円もあれば本物の芝が何坪張れるでしょうかね。どちらか
と言えば、贅沢と言うより無駄な事をしようとしているなと思います。
ちなみに室内に本物の観葉植物と、人工的な造花の観葉植物を置いて、
あなたならどのように感じるでしょうか。僕だったら心を癒されないで
逆に疲れてしまうでしょうね。飽きが来ないのは本物で、偽物は偽物で
その内に飽きが来てしまい、無駄な金をドブに捨てたような感じになる
はずです。悪い事は言いませんから、本物の芝を張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
エアコンの室外機からの水
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
スイカのスジなんですけど・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
水を好む木
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
オルトランをまいて数日で食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報