
いつもお世話になっています。
前回の質問に続いて製品分析表を作成しています。
ベースは出来て、最後は必要な情報を印刷するのみとなりました。
情報の検索は、F_検索フォームから複数の条件から絞込みを行い、
それをボタンから指定したフォームで開いて再編集する操作は上手くいっています。
Private Sub 編集_Update()
If Me.編集 Then
DoCmd.OpenForm "F_製品分析"
Set Forms!F_製品分析.Recordset = Me.Recordset
Else
DoCmd.Close acForm, "F_検索"
End If
End Sub
ただこれをレポートに置き換えると「変数」がないとエラーが表示されてしまいます。
どうか解決策をご指示ください。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>同じ製品IDはありますが、複数ではありません。
>DoCmd.OpenReport "R_製品分析", acViewPreview, , "製品ID = " & Me!製品ID
この命令文は特定の製品(Me!製品ID)を対象としていますね
当然1件のみの表示になります。
DoCmd.OpenReport "R_製品分析", acViewPreview
としたらどうでしょう
ところでフォームあるいはレポート内に組み込むことが出来るのはご存知ですか
[デザイン]→[データタグ]と入ってレコードソース行の右端の…をクリックします
自分はクエリー単独で作成すると、レーポート及びフォームの数を必要になりますので
専ら組み込みのクエリーにしています。

何度も丁寧に回答していただきありがとうございます。
やっとやっとすっきりしました。
DoCmd.OpenReport "R_製品分析", acViewPreview
では、全件表示されてしまったのですが、
DoCmd.OpenReport "R_製品分析", acViewPreview, , Me.Filter
としたところ、あっさりできました。
できなくて落ち込むでいたところだったので、いろいろな方法を提示していただき
本当に励みになりました。
また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
>DoCmd.OpenReport "R_製品分析", acViewPreview, , "製品ID = " & Me!製品ID
T_製品内では主キーで製品IDはユニークですよね
R_製品分析 の元ののテーブルorクエリーには同じ製品IDが複数入っていますか
この回答への補足
今回も早々にお返事ありがとうございます。
同じ製品IDはありますが、複数ではありません。
自分なりにもまだいろいろやっていますが、まだ上手くいきません。
No.2
- 回答日時:
ANo.1です。
画像が添付されなかったので再送です。 ご迷惑すみません
レポートに必要なデータの絞り込みは次のいずれかでします
1.絞り込んだデータテーブルからのレポート
2.レポート内のクエリで絞り込む(添付図
図の抽出条件欄で 同一行ではand条件、別行はor条件 ∴ 図はor条件
この条件欄には
2-1.実数 図
2-2.変数 []に変数名 レポートを実行するとまず変数の入力を促すウィンドウが表示
記入例 日付フィールド条件 >=[開始日] and <=[終了日]
2-3.開いているフォーム上のボックスの値
自分はこれがほとんどです、最初にメニューと付けたフォームを開きここから他のフォームまたは
レポートを呼び出します
記入例 >=[forms]![メニュー]![月初] And <=[forms]![メニュー]![月末]

早々に回答いただきありがとうございます。またわかりやすく図も添付していただきありがとうございます。
クエリのデザイングリッドに条件を入れると変数の入力を促すウィンドウが表示が次々表示される操作を回避するために、フォームから絞り込み検索し、フォーム、レポートに詳細表示したいと考えています。
検索と検索結果を表示するフォームは動作しています。
しかしレポートの下記の記述ではなぜかはじめの一件しかプレビューされません。
何かお気づきの点がありましたらご指示ください。
DoCmd.OpenReport "R_製品分析", acViewPreview, , "製品ID = " & Me!製品ID
No.1
- 回答日時:
レポートに必要なデータの絞り込みは次のいずれかでします
1.絞り込んだデータテーブルからのレポート
2.レポート内のクエリで絞り込む(添付図
図の抽出条件欄で 同一行ではand条件、別行はor条件 ∴ 図はor条件
この条件欄には
2-1.実数 図
2-2.変数 []に変数名 レポートを実行するとまず変数の入力を促すウィンドウが表示
記入例 日付フィールド条件 >=[開始日] and <=[終了日]
2-3.開いているフォーム上のボックスの値
自分はこれがほとんどです、最初にメニューと付けたフォームを開きここから他のフォームまたは
レポートを呼び出します
記入例 >=[forms]![メニュー]![月初] And <=[forms]![メニュー]![月末]
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- MySQL #1062 - '0' は索引 'PRIMARY' で重複しています。とでています。 1 2023/01/01 06:13
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスでテーブルの変更内容をフォームに反映させるには?
その他(データベース)
-
ACCESS でフォームフィルターをレポートに引き継ぐ方法
その他(データベース)
-
ACCESS 一番最新の日付の金額を出したいのですが・・
その他(データベース)
-
-
4
アクセスで特定のレコードのみのレポートを印刷したいのですが。
Access(アクセス)
-
5
アクセスVBAで、フォームの値をレポートに代入したい
Access(アクセス)
-
6
アクセス: フォーム上で計算した数字をテーブルに保存したい。
Access(アクセス)
-
7
空白はダメというエラーの表示(アクセス)
その他(データベース)
-
8
ACCESSでテーブルにあるチェックボックスを一括でYesにする方法を教えてください
Access(アクセス)
-
9
Accessのフォームで、画面表示されているものを印刷する
Access(アクセス)
-
10
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
11
ACCESSで非連結のテキストボックスに値を出力するには?
Access(アクセス)
-
12
Accessのレポート機能でソート&抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
13
ACCESS フォームをそのまま印刷について
その他(データベース)
-
14
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
15
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
-
16
フォームで入力しても反映されない
Access(アクセス)
-
17
access 検索フォームで検索が出来ない(コードについて)
その他(データベース)
-
18
Access チェックボックスでチェックしたデータのみフォームで表示
Access(アクセス)
-
19
Access 既に開いているフォームへの値渡し
その他(Microsoft Office)
-
20
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
アクセスの更新クエリでカレン...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
AccessVBAで任意の複数リンクテ...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
Excelを開く時と閉じる時に一度...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
Accessのフォーム上のテキスト...
-
エクセルのVBAについて教えてく...
-
Access で半角スペースと全角ス...
-
MS.Access でサブフォーム付の...
-
Accessのレポートについて
-
access2019の起動が遅い
-
access2021 メッセージボックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access2021 強制終了してしまう
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
Accessのレポートについて
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
access2019 チェックボックスと...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
accessデータを指定したExcel、...
-
Accessのリンクテーブルのパス...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
Accessのクエリの印刷設定
-
Accessでレポートを印刷する時...
-
Accessフォームの配色テーマを...
-
Accessデータベースに含まれる...
おすすめ情報