

ロリポップ!のサーバーでHPを運営しています。
ロリポップ!のマニュアル(http://lolipop.jp/manual/hp/htaccess-02/)を参考にして、
あるディレクトリにパスワード制のアクセス制限をかけました。
このアクセス制限をかけてから数日ほど経ちますが、
アクセス制限をかけたディレクトリ以下のアクセス履歴を参照したところ
多くの訪問者の方は、無事アクセスできているようです。
ですが本日、とある方から、
ユーザー名・パスワード共に正しいものを入力したにも関わらず、
アクセスが出来ないとの連絡を頂きました。
なぜその方はアクセス出来なかったのか、理由が分からず困っています。
正しいユーザー名・パスワードを入力しても、一部の方のみ
アクセス出来ないということにはどんな原因が考えられるのでしょうか。
HPを運営している身でありながら知識が足りなくて申し訳ありませんが、
原因について何かご存知の方は回答をどうかよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サーバーのサポートをしていて一番多いのが
「正しいID(ユーザー名)とパスワードを入力しているのにログインできない」
というものですが
「正しいIDとパスワードではない」ことがあります。
「コピぺしているので間違いない」と言い張る人は
「文字列の前後に無駄なスペースをくっつけてコピペ」していたりします。
直接入力している場合は
「半角ではなく全角入力している」
「小文字と大文字の違いを分けていない」
「文字の順番が違っている」
↑アトランダムな文字列の場合、正しい順番で打ち込んでると思い込んでいる場合があります。
もう一度入力してみて欲しいとお願いしたところ、
無事アクセスすることが出来たとのことでした。
コピペ出来ないようになっていて、直接入力するタイプのものですので、
その方の単純な打ち間違いだったようです…。
いろいろな礼を出して下さりありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- セキュリティホール・脆弱性 論理的アクセス・コントロールに関する問題で悩んでいます 1 2022/10/08 08:42
- Instagram インスタでアクションブロックされて投稿ができません 2 2022/11/25 13:02
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 3 2023/03/25 04:08
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 1 2023/03/15 20:44
- gooブログ ブログの閲覧するためのパスワードを設定するには? 1 2022/04/10 17:51
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) このような条件でデータを置いておけるサービス 3 2022/07/25 08:31
- ドライブ・ストレージ XnBayというクラウドストレージを応援購入しました。 Windows11のマイコンピュータでGoo 2 2023/04/27 23:00
- ハッキング・フィッシング詐欺 国外からのアクセスと判断されてしまっているようです。 2 2022/05/23 10:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
任意団体名でも開設できますか
-
さくらインターネットのレンタ...
-
イントラネットを構築したい
-
http://cloth-gallery.net/inde...
-
インターネット用語について教...
-
窓の杜というサイト
-
HPが削除された場合はメールア...
-
ホームページビルダーで画像が...
-
ホームページ
-
yahooが使えません
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
有料サイトの開設方法
-
FC2 BLOG <AUDIO TAGを入れプ...
-
ホームページ
-
サーバーログイン情報とFTP接続...
-
自分のドメインが他者のサイト...
-
インターネットの環境をポケッ...
-
Slackの料金体系に詳しい方教え...
-
アフェリエイトって登録したサ...
-
あいみょんというワードが検索...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のサイトだけアクセスする...
-
504 Gateway Time-outとは?
-
アクセス解析のIPの、inetnum...
-
特定のサイトにアクセスできません
-
ユーザエージェントが全く同じ...
-
このデザインの作成方法を教え...
-
「Forbidden」が表示されWebペ...
-
ネットって誰がアクセスしたか...
-
HTTP 403の意味
-
co.jpドメインだけ、インターネ...
-
ホームページについて詳しい方...
-
OCNのADSLに加入しています...
-
HPの閲覧者は相手にわかるのか?
-
何度もホームページにアクセス...
-
どういう仕組みのサーバなので...
-
IP違う=別人 IP同じ=同一人...
-
自分のパソコンからダイナミッ...
-
月間検索数とアクセス数の関係
-
HPについてですが、
-
アクセス制限の設定について
おすすめ情報