重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日朝バッテリーがあがってしまいブースターでエンジンをかけました。
現在4代目のレガシィツーリングワゴン BP5 GT-B に乗っております。
バッテリーは65D23Lですが、パナソニックのCAOS 95D23Lに交換しようと思いましたが、
単純に載せ替えるだけで交換可能でしょうか?
それともエンジン内部や台座等を調整しなければならないのでしょうか?

恐れ入りますが、ご教授お願い申し上げます。

A 回答 (3件)

75D23L交換用に CAOS95D23Lは なってますので


そのまま搭載OKです。
BP、BLで結構積んでますよ 実績ありということ 安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実績ありであれば安心して購入できます。
本当に助かりました!

お礼日時:2011/03/17 17:45

>単純に載せ替えるだけで交換可能でしょうか?



その通りですね。
バッテリー本体の大きさ・電極の位置も、同じですから。

>エンジン内部や台座等を調整しなければならないのでしょうか?

まったく、必要ありません。

ここ数日、寒波が戻ってきましたよね。
バッテリーは、気温25度で100%の性能を発揮します。
1度気温が変化すると、1%性能が悪化します。
早朝深夜の気温が5度だと、新品フル充電バッテリーでも80%の性能しか発揮出来ません。
弱ったバッテリーだと、なお更です。
早朝深夜のヘッドライトが暗い・セルが弱いは、スタンド・カー用品店では絶好の販売文句です。
質問者さまのバッテリーは、何年前に購入したのですかね?
バッテリーについても、色々と根拠の無い情報も多くながれています。
充分ご注意下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
色々な情報がありますが、気を付けます!

お礼日時:2011/03/17 17:44

サイズが同じなので、基本的に載せ替えだけでいけるはずです。


http://www.autobacs.com/static_html/spg/batt/cha …
http://car-diy9.com/2008/02/post_42.html
http://support-carlife.com/battery-how.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速購入致します!

お礼日時:2011/03/17 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!