
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
毎夜ウオーキングをしています。
いつもの道を歩いていると、ある家のミラのルームランプが点きっぱなしでしたが、夜の10 時過ぎに見ず知らずのオッサンがピンポンして、教えるのもなんだかなぁと思ったのでパスしましたが、翌日も同じ場所で電気が点いたまま。さすがに、次の日には移動していました。結論、古い軽でもルームランプは二日間は点けっぱなしでも大丈夫です。ちなみに、普通のガソリン車の場合、バッテリーの仕事はエンジンを掛ける事のみで、エンジンが掛かってからの電気は、全てオルタネーター発電機でまかなっています。信号待ちでバッテリーの為にライトを消すのは、ダイナモ発電機時代の昭和の常識で、現在のオルタネーター発電機は、アイドリング回転数でも14.4Vを発電します。
No.1
- 回答日時:
バッテリーの充電量が下がっただけですので、エンジンがかかったのですから問題ありません。
日常的に走行していれば、満充電されます。もしご不安でしたら、バッテリー充電器で補充電すればよいです。
バッテリー交換の必要は全くありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
車のバッテリーって、新品に交...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
この間車のルームランプを4、5...
-
バッテリーが弱いって言われ交...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
車のバッテリー交換で acデルコ...
-
日産デイズルークス、エンジン...
-
車のバッテリーについて 車検に...
-
教えてください。 ハスラーに乗...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
バッテリーの種類
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
車のバッテリー交換の事で有識...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
車のバッテリーあがりについて...
-
純正カーオーディオを取り外す...
-
バッテリーの種類
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
車のデイライト、、流行ってま...
-
バッテリーをショートさせてし...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
v37スカイラインハイブリッドの...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
おすすめ情報