
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
機械編み機でセーターと、うれしい質問ですね。
編み物の季節ですね。
4万円位の編み機とは、太機(6.5または7mmピッチ)
ものですか?
一般の4.5mmのもの(中細毛糸)で婦人用シンプルの
ものであれば、初心者でも1.5から2時間単位で(前身ごろ、後ろ身ごろ、袖2枚、ゴム編み)ができると思います。2時間×5=10時間
とじとはぎ仕上げアイロンで3時間。
〆て、13時間位かな。
太機の場合はもっとずっと早くなると思います。
製図等の時間は入っていませんので。
ベテランなら朝から頑張って、夜には出来るかもしれませんね。
でも編み物って時間より、楽しみながらやるものですよ~。
素敵なセーターを編んでくださいね!
回答ありがとうございます。
太機という編む時間が短い編み機もあるのですね、、とじ、はぎ、アイロンで3時間、頑張れば1日で出来るかもしれませんね、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私が所有している編み機と種類も異なるようですし、その他諸条件も違うと思いますので、参考程度に読んで下さい。
時間は、初心者ですと工程から考えて、最低2日かかると思った方がいいと思います。
ですので、採寸から完成までは、3日以上かかると思います。
初心者の方が1日で仕上げようと思うと、朝から晩までかなり頑張らないといけないと思います。
私は、平編みのセーターを、初心者の頃に一度しか編んだ事がありませんので、ベテランの方の製作時間は分かりかねますが、おそらく、ごくシンプルなものですと1日で出来るのではないでしょうか。
個人的には、片袖 → アイロンがけ → 片袖 → 身ごろ → アイロンがけ → とじはぎ → アイロンがけ の順で仕上げるのが良いと思います。
片袖が編みあがり後、アイロンがけをするのは、希望通りのサイズに仕上がっているかの確認作業です。
(初心者の頃は、最初にゲージをきちんと測っていても、いざ作品となると、意気込みすぎたり、手加減が上手くいかず、きつく糸を引いてしまう事が多いですので、作品が小さく仕上がる場合が多いです。ですからここで寸法を確認するのです。)
編みあがり直後は、編み機で糸が引っ張られていますので、網目が伸びています。
ですので、一度軽く水で濡らし(水で濡らすことで元の糸の状態に戻します。)スチームアイロンで乾かします。(編地に直接アイロンが触れないよう、あて布をして下さい)
この時、編地を必要以上に伸ばしすぎないよう気をつけて下さい。
ゲージを測り間違うと、仕上がりが希望サイズと異なったものになります。
特に冬糸は夏糸と違い伸縮性が大きいですので、ゲージの採寸ミスは避けたいところです。
ゲージは大きめに作る事をお勧めします。
(ゲージは大きめに作り、中央の10cm四方を測ることで、ゲージの測り間違いが少なくなります。)
太機は、中細機より使用する毛糸が太いので、編み目が大きいです。(目数・段数が少なくていよい。)
ですので、編む時間が短いのです。
手編みをする時に、細い棒針と細い毛糸で編むよりも、太い棒針と太い毛糸で編む方が、出来上がりが早いのと同じです。
素敵なセーターが出来上がると良いですね。頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 純毛のセーターについて 2 2023/01/16 14:07
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- 会社・職場 手編みのセーターを貰った御礼にバトンドールのポッキー2,300円分くらいのお返しは安すぎますか? 手 1 2022/12/24 10:58
- クラフト・工作 ニットの裾ゴム編みスリット・片袋編み(ハーフミラノリブ?)を手編みでできないでしょうか 1 2023/02/12 02:54
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- 新幹線 鉄道に詳しい人に質問、次のうち、実現が早そうなのを挙げてください。 3 2023/05/01 19:46
- その他(芸術・クラフト) マフラーを編むために毛糸を買ったのですが、毛糸が細すぎてマフラー向きではないことに気がつきました。 2 2022/10/25 01:49
- クラフト・工作 棒針編みについて質問です。 初心者なのですが、編み目が綺麗に揃いません。特にゴム編みはひどいです。な 2 2022/10/27 17:42
- 占い ある方面の人と相性が悪いのは何かあるのでしょうか? 2 2023/04/01 08:03
- 中学校 この問題を教えて下さいm(_ _)m ある鉄道では、4両編成の普通電車、10両編成の普通電車、6両編 1 2022/05/24 23:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
【思わず頬張りたくなる!】手作りカップケーキキャンドル
甘いものはダイエットの大敵……。目の前に出されるとついつい食べてしまうが、カワイイ見た目のスイーツは見ているだけで幸せな気分にさせてくれる。カラフルでかわいらしいデコレーションが施されたカップケーキは、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミサンガがくねくねする・・真...
-
登山(藪こぎ)で綿ズボン・・・
-
夏用ワンピースの布地選び
-
コートの生地について
-
究極な質問第2弾です 浮き輪と...
-
【保冷剤】ロゴスの倍速凍結シ...
-
丹沢 大倉バス停付近でのコイ...
-
岩手山登山経験者の方にお伺い...
-
八峰キレット&G5
-
山ボードについて
-
友達と一緒に9月連休で韓国岳登...
-
リュックが背中に密着しないよ...
-
3月の大菩薩嶺連峰
-
登山の行動食は何を食べていま...
-
東京から近郊で、山へ行って天...
-
都内でキノコがみられるスポッ...
-
パナソニックのCMに出てくるこ...
-
山カメラ
-
ステンレス製のステーきれいに...
-
'95 GMCサファリの燃料ポンプは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報