電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「9月中旬の北海道」タイトルで質問し者です。
皆さんのアドバイスを受け、小樽・札幌・富良野3泊4日セカセカすることも無く、ゆったりと満喫してきました!!ありがとうございました。
富良野・美瑛は想像以上に良かった!!北海道は道幅が広く、平均速度70km位で非常に運転しやすかったです。

北海道について「何これ?」がありました。歩道と車道の境にある”↓”30m間隔位でずっとありました。
車道と歩道の 境界線標識 ですよね。

A 回答 (5件)

それって、雪が降った時、ここまでが、道ですよという目印じゃないの?


それがないと、車や、除雪車もどこが道だか解らなくなるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2003/09/24 08:33

積雪時に見えなくなった路肩を示し、除雪車はそれを目印に除雪して行く為の標識です。


群馬、長野、新潟などの豪雪地帯でも時々見かけます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

除雪車はそれを目印に除雪して行く為の標識です。

なるほど完璧ですね!除雪車ですね。大変納得しました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 08:40

因みに信号機が縦型(縦に3色並んでいる)なのも、雪が信号機に積もって見えなくならないようにしているのです。



↓も標識とあわせて、雪国北海道の知恵ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信号機が縦型←これも独特~~。と思いました。
記念に、↓と信号と停止線を写真におさめてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 08:38

少し高いところに取り付けてある、紅白しましまの矢印ですね。


積雪時に車が脱輪しないように、路肩を示しているものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。少し高いところに取り付けてある、紅白しましまの矢印です。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 08:36

です、はい。

  冬になると、あの辺は大雪でどこが歩道で、どこが車道かわからなくなりますので・・・ 出身者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/24 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!