dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬に網走・斜里に行こうかと思います。

レンタカーはどれくらいリスキーでしょうか。
地元民以外は運転しないほうがよさそうな気はするのですが、
チェーンを装着して低速で走ることができれば、そこまで
問題ない気がします。
(北海道ではないですが冬に雪が多い地方で5年の運転の経験はあり)

レンタカーでチェーンを装着してくれるところはあるでしょうか。
スタッドレスが標準だと思いますが、短い期間ですし、
大きな移動もないので、乗り心地や速度よりも安全第一でチェーンが
良いかなと思っています。

A 回答 (7件)

スタッドレスタイヤのみでタイヤチェーンはまず使いません。


レンタカーに搭載されていないはずです。

具体的にどういった道を利用する予定があるのかわかりませんが、除雪された一般道(街中や郊外)を走るだけでしたら特に問題はありません。
まじてや降雪地域に住まわれた経験とそこでの運転経験があおりでしたら。

参考まで。
    • good
    • 1

北海道ではスタッドタイヤにチェーンは装着しません、緊急以外の装着はアイスバーンとの接地面積を減らすので危険です。



北海道の真冬の氷点下での凍結路面はむしろ走りやすいです。

タイヤが滑るのはアイスバーンとタイヤの間に水の膜が入り込み、スケートリンク状になって滑ります、タイヤが浮く感覚とはこの事かと思います。

氷点下の路面ではアイスバーンが溶けにくいので普通に走っていれば、さほど危険はありません。

ただ油断は出来ません、圧雪、アイスバーン、ブラックアイスバーン、それらの混合、常に先の路面状況を瞬時に判断してコントロールしながら運転しましょう。

どちらかと言うと観光客の交通事故は、冬よりも夏の方が悲惨な事故が多い様な気がします。

十勝型事故と言うやつです、興味があれば検索してみて下さい。
    • good
    • 0

40km以下で走れば問題ないです。


チェーンなんて不要で、初心者でもスタッドレスで良いです。
誰も居ない時に、フルブレーキングして、静止距離を把握する事です。カーブで吹かしてみたり、わざと危ない事をして試して把握するのです。斜里のような田舎なら誰も居ませんので出来ます(笑)
北海道民は、60km以上で走りますから、焦ってその流れに乗って走ろうとするから、旅行者や初心者が事故るんですw

雪道って、実はそんなに怖い事ないのですが、
怖いのは、アイスバーンで、滑らない路面と、滑る路面があって、日や時間、そして場所によって違うんです。
私も、北海道でも東北でも雪道を運転しましたが、東北の道路の多くは、滑らない日の路面って感じです。
北海道の滑る日は、スケートリンクのような感じもあります・・・
そして、
アイスバーンの他に、ワダチです。
JR線路の逆で、道路にタイヤ通行で凹んだ溝が出来るんです。
その溝に沿って走る分には良いのですが、その溝からスルッと抜けてしまうと、ジャンプ台のようになって、車が隣車線にぶっ飛ぶんです!
それらは、数分走れば「今日は危険!」と察知できるので、超慎重にハンドルを握り、スピードダウンです。

まあ、猛吹雪の風でハンドルを斜めにしないと真っ直ぐ走らなかったり、10m先が見えない事もありましたが、そんな日に運転しない方が良いでしょう。

(FR/4WD/FF全て乗りましたが)
FRのスポーツタイプは何度も埋まりましたが、4WDでも埋まった経験はあります・・・
除雪していないような道で、ワダチとの谷が山のようになり、シャーシがその山頂に乗ってしまえば、タイヤが空回転しちゃうので、4WDなんて関係ありませんw
道路脇で立ち小便しようと、入った広場がドロのような地面と雪で、埋まった事があります。

そして、ブレーキングに4WDなんて関係ありません。
カーブでも、慣れるまでは4WDの挙動が難しかったりします。

---------
ラリータイヤ(フルカップピン)の経験がありますが、
高速走行やアイスバーンでは余裕ですが、圧雪やぬかるみでは変わりません。
チェーンの経験はありません。面倒だし、ゴム製だとすぐに切れると思っていますので装着する気もないです。
トラックは鎖のチェーンで山道をジャラジャラ走っていますw
    • good
    • 0

北海道のレンタカーではチェーンはありません。


必要が無いからですね。
チェーンが無ければ走れないような(除雪していない)所に行くのなら恐らく貸し出さないでしょう。



>チェーンは自分で持っていくことにしました。
タイヤサイズも解らないのに無謀ですね。
チェーンの耐久性を考えれば予備に3組くらいは必要でしょう。
    • good
    • 1

Re: 回答No.2



> 「全部のタイヤが浮く」ということは物理的にもあり得ません。

いいえ。あなたは知らないだけです。そういう人ほど危ないんです。実は私は冬の2月に斜里あたりで車(レンタカー。この時期は全て四輪です)を走らせているときに失敗しました。

進路を間違えてUターンしようとしたときに、幹線道路の脇(新雪がある)にほんのちょっと車を(前から)入れたのが悪かったんです。

新雪の上に車が入ると(ボディ分だけでも)、バックしようとすれば四輪とも空回りします。
そうなると完全にアウトで、空回りしたタイヤは新雪を外に搔き出し、ボディが新雪の上にますます乗ってしまう格好になります。

> 逆に4WDだと、4輪のどれかは、摩擦が働くので、新雪にはかなり強いと思います。

4WDの性能に関係なく、アウトです。救援車がいります。地元の人によっては救援に来てもらった謝礼として渡すのに、茶封筒に3千円を入れて常に持っているようです。
    • good
    • 0

車の往来で踏み固められた雪道の上を走るのは、それほどリスキーではないと思います。


ですが、ちょっとでも新雪の部分に車を入れると、完全にアウトです。抜け出せず、ニッチもサッチも行きません。自力ではどうあっても脱出できず、救援が必要になります。
タイヤがスタッドレスであろうとチェーンを巻いていようと、関係ありません。車が新雪の上に乗り、タイヤが浮いている感じになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>車の往来で踏み固められた雪道の上を走るのは、それほどリスキーではないみたいですね。
「そこまでビビる必要はない」
というのはよく聞きますし、ネットでも見かける意見です。

とはいえ、「真冬の北海道で運転」っていうと、
やっぱりビビっちゃいますww

>ちょっとでも新雪の部分に車を入れると、完全にアウトです。
>タイヤが浮いている感じ
なので4WDを借りる予定です。
「タイヤが浮く」
と言いますが、
「全部のタイヤが浮く」
ということは物理的にもあり得ません。

ピンチなのは
「駆動するタイヤが浮く」
です。
逆に4WDだと、4輪のどれかは、摩擦が働くので、
新雪にはかなり強いと思います。
(4WDの性能にもよりますが)

お礼日時:2021/11/14 09:06

整備士みたいな人がいる営業所ならば


頼めば装着してくれると思いますが
あんまりいい顏しないと思います。
クルマが痛むから。

そもそも自分でチェーン脱着できないようならば
本来ならば雪道の運転は控えたほうがいいです。
(最近は雪国でも装着経験ない人多いですけどね)

道産子は冬の一般道でも100Kmくらいで
ぶっ飛ばしてますから、
チェーン付けてノロノロ運転してたら
セミトレーラーにすら抜かれてしまいます。
結構、キツイですよ。

もっとキツイのがホワイトアウト。
これで死んでしまう事もあります。

また新潟などと雪質も違うので
同じ雪道でも本州とは挙動が違ったりします。
(ねちょねちょしていない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェーンは自分で持っていくことにしました。
チェーンは持っていないので、レンタカー屋さんで、
借りれるといいな・何ならつけてくれるかな、
って気でいました。
しかし、そんなに高くないので、自分で買って
持っていくほうがよさそうです。

>チェーン付けてノロノロ運転してたら
>セミトレーラーにすら抜かれてしまいます。
>結構、キツイですよ。
市内での移動+αくらいなので、そんなに困らないかもと思っています。
っていうか、別に抜かされていいですしww

ホワイトアウトは嫌ですね。
自分は気象が専門なので、事前にホワイトアウトに
なりそうなときはわかるので、そういうときは外出は控える予定です。

お礼日時:2021/11/14 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!