
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 冬の雪国は寒いのであまり汗をかかないと思います。
まず、ここが大きな間違い。
雪道を歩くのは乾いた舗装路を歩くのとはわけが違う事を全く理解されていないし想像力も無い。。。(;_;)
家の周囲の雪片付けがどれくらい大変な作業なのかも全く理解されていない想像力も無い。。。(;_;)
そもそも入浴に対する個人個人の嗜好も理解されていない。。。(;_;)
そんな感じの方なので昨今の一般家庭向けの風呂や脱衣室の設備に関する知識も全くお持ちでない。。。(;_;)
No.4
- 回答日時:
札幌の人間ですが、むしろお風呂は週に1,2回、シャワーは1~2日に1回です。
雪かきをしていても、外が氷点下になることがよくあるので、運動することによる発熱分と相殺されてあまり汗はかきません。
氷点下だと粉雪になるので、東北や北陸などのようなべた雪でないことで雪そのものの重さも比較的軽くなるのもありますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーキング・ランニング ウォーキングと風呂、どちらが健康にいいですか? 7 2023/12/07 00:05
- その他(家事・生活情報) 北国の冬は辛くならないのですか? 12 2023/11/14 14:06
- リフォーム・リノベーション 浴室リフォームするに当たって情報ください 6 2023/09/09 06:04
- 宇宙科学・天文学・天気 毎年この時期になれば当たり前に南下する寒気なのに”真冬並み”や”10年に一度”とニュースで使われる 6 2023/12/23 12:12
- 爬虫類・両生類・昆虫 水棲カメ(クサガメ、2歳)を室内飼育(春〜秋は日光浴も定期的に実施)しています。 水温調整のためヒー 1 2022/12/26 18:02
- 地球科学 異常気象 6 2023/08/29 15:44
- 電気・ガス・水道 電気代が25000円でした... 夫婦と0歳の子どもがいます。うちは賃貸、平屋の木造でエアコンがない 37 2022/12/17 11:34
- その他(スポーツ) スポーツ後のシャワー。正しい使い方はどっち? 1 2023/12/13 12:02
- 電気・ガス・水道 30日間毎日 洗濯を1日3回50Lですすぎ2回、脱水2回、洗い2回。 風呂の入浴時間1日に風呂浴槽2 3 2023/01/07 11:35
- その他(暮らし・生活・行事) 冬場、私の浴室の使い方はおかしい? 6 2023/11/29 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新千歳空港から阿寒湖畔まで車...
-
みなさんならどちら?伊豆派?...
-
苫小牧港~釧路市内を車で移動
-
雪国と呼ばれる地方の生活は?
-
2月の北海道運転
-
北海道に引っ越した人や、北海...
-
冬の北海道へ軽自動車で行こう...
-
北海道に住むならば
-
初めての冬の北海道、車の運転...
-
雪降ったら傘をさすんですか?
-
4月の北海道ドライブ
-
3月中旬の旭山動物園旅行の服装...
-
北海道へ移住した人とか本州の...
-
北海道でのタイヤについて
-
GWの北海道旅行
-
北海道の積雪状況 2012 GW 車中泊
-
北海道 冬の子連れ旅行
-
北海道 旭山動物園 ペンギン...
-
12月中旬 北海道の道路はどん...
-
北海道旅行は春夏秋冬いつが一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4月の北海道ドライブ
-
レンタカーでの千歳空港から函...
-
3月中旬の旭山動物園旅行の服装...
-
新千歳空港から阿寒湖畔まで車...
-
道民の皆さんはどんな車乗って...
-
冬の北海道を自家用車で運転す...
-
冬、雪国の人は毎日入浴しますか?
-
道北3月下旬のレンタカーは大丈...
-
札幌移住
-
冬の北海道の運転について
-
北海道の冬の朝の通勤
-
網走でレンタカー
-
阿寒横断道路の難易度について
-
北海道の人って肌白いの? 全国...
-
ゴールデンウィークの北海道の...
-
北海道に引っ越した人や、北海...
-
豪雪地帯の方教えてください。
-
北海道の道路のナゾの矢印
-
富良野、美瑛地区にお住まいの...
-
雪降ったら傘をさすんですか?
おすすめ情報