
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元道民です。
自分は道央といわれる地域に住んでいました。なんとなく旭川のあたりから北を道北、大雪山から東を道東、洞爺湖あたりの向こう(洞爺湖と積丹半島をつないだ線のあたりから西)を道南と考えていました。
ですから、上川支庁を道南と言う考え方はできませんね。
北海道がきちんと東西南北にバランスの取れた形の土地なら分かりやすかったのですが、函館の方が土地的にも人口的にもボリュームが多く、なんとなく道南といわれるようになったと思います。
位置的にはえりも岬よりも函館の方が南にありますし。
函館を中心にして道南と言う認識ですので、道西というのはありませんね。
No.4
- 回答日時:
私は、生まれも育ちも北海道ですが、残念ながら支庁と関係なく市町村単位で道央や道南・・といった区分けをしている物をほとんど見たことがありません。
(個人が会話中に南の方とか北の方と言うのは除きます。)あなたの言われる区分けの定義を教えて頂ければ、勉強になると思います。どの市町村が支庁と別の区域に入っているのでしょう?
少なくとも、都道府県を東北、関東、近畿・・・等とする地域割りと同じような、定義付けされた分け方は存在すると言うことです。
無いと言われても、実際に役所では使っていますから・・・
道北地区とか、道南地区とか、普通に役所の文書に出てくるんですよ。
役所の定義ではなく、私の定義だと言われれば仕方ありませんが、ではお好きに定義して下さいと言うしかありませんね。
特定のことを表現するために、特に関連した地区割りを作って表現する場面はあるかと思いますが、それが一般的定義ではありませんので、その場合は、この時の道北とはこの市町村を示す旨の注釈が必要ですね。
注釈なしの場合は、支庁単位の定義を使うのが一般的です。
あなたの考えている地域割りは、多分一般的な物ではありません。
また、地理的と言うより、経済圏的な意味合いも強いので、旭川が道央だという意識は持っていませんでした。道北地域の中心都市です。
旭川は札幌より北にあるので、道北です。
良くも悪くも、日本が東京中心なのと同じように、北海道は札幌中心です。
札幌から見て北・南・東なんです。
確かに、地理的には北海道の真ん中ですが・・・ああ、北海道のへそは富良野ですねえ。
もしかして、地理的条件のみでの地域割りを考えています?
というか、なぜそんなにけんか腰なのか理解出来かねますが。
この回答への補足
ANo.3の補足の補足です。
こちらに行政区画との違いが記載してあります。
道北
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%8C%97
道央
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%A4%AE
No.3
- 回答日時:
上川支庁が道北だからで間違いないですよ。
北海道の道央・道南・道北・道東の区分けは、単なるイメージではありません。
行政上のブロック分けです。
北海道は14の支庁に分かれていますが、それではちょっと細かすぎ、かといって全道一括では大きすぎる場合、このブロックを使います。
道北地区ブロック会議とか、道東地区の開発計画とか。
この回答への補足
道央・道南・道北・道東の区分けは行政ブロックではありません。
その証拠に、道央・道南・道北・道東の区分けは、こまかいところで14支庁の区分けに食い込んでいる箇所が多数あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国勢調査の調査員の仕事につい...
-
マイナポータルがオフ!
-
公務員の物損事故について。 私...
-
自衛隊の陸海空将四つ星クラス...
-
こんど役所から読みについての...
-
平成の大合併に続いて
-
役場けら
-
労災申請における診断内容の調...
-
地方都市について
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
印鑑証明書には住所が書いてあ...
-
役所に提出する見積書に関して
-
社内放送と局内放送
-
誇りとはなんですか?以前家政...
-
新潟市は政令指定都市ですが、...
-
マイナンバーカード反対派の理...
-
マイナ保険証の解除とマイナカ...
-
NHKの住所変更の手続きが「入力...
-
宅建業の事務所に掲示する標識...
-
選挙について教えて下さい。 し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おはようございます。 今朝は晴...
-
2月に北海道旅行に行くことは社...
-
「北海道ふっこう割」最大2万...
-
行って良かった観光地を教えて...
-
北海道の道について
-
北海道の気温って??
-
北海道旅遊淡季
-
20日間で使わないと消えてしま...
-
北海道のライダーハウス
-
旅行好きの方へ質問です!
-
50万円あったら何に使いますか
-
香川から青春18キップでいける...
-
北海道の区分
-
旅行の仕方
-
10月中旬 4日程度 国内お勧め...
-
8月11日~17日 涼しい場所に行...
-
北海道旅行のお土産で喜ばれる...
-
北海道でのヒグマ駆除に対して...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
おすすめ情報