
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大雪は冬の季節風が日本海で湿気をたっぷり含み。
本州の背骨に当たる山地を駆け上がるときに温度が下がって雪雲を発生して降るというメカニズムですから、基本的に日本海側が大雪になり、雪で湿気を吐き出した乾燥した風が吹き下ろす太平洋側ではあまり積もりません。なお、すでに出ている伊吹さん辺りは山が低いため湿った風が太平洋側まで入り、伊吹山や関ヶ原で雪になります。
ですから北海道でも日高などの太平洋側はほとんど雪が降らないし、降っても強風なので積もりません。
No.4
- 回答日時:
…いや北海道はそんなでもないから。
積雪量が多いのは新潟とかの日本海側の山の方ですね。ちなみに世界一の積雪記録は伊吹山(滋賀県)で12m弱。北海道まで行くと雪質が軽めになるので意外と積もりません。まあ札幌は人口170万人の都市としては異常に積もりますが。
仙台のちょっと山の方辺りなんかは10cmくらい積もってそれ以上は増えない感じですかね。ちょっとってのが重要で、奥に行き過ぎると大変なことになりますが。
No.2
- 回答日時:
「良い感じに積もる」なんてありません。
普段雪が降らない土地で降れば、僅か5cm積もっただけで大騒ぎです。
スリップ事故多発、歩行者の転倒が相次ぎ救急車が走り回ります。
雪は実に厄介者です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
12月中旬 北海道の道路はどん...
-
北海道でのヒグマ駆除に対して...
-
北海道に対する偏見や誤解
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
ひとっつ、ふたっつ
-
旅行好きなのですが、日本国内...
-
北海道にダニはいないと聞きま...
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
北海道(札幌)に在住の方に質問
-
修学旅行
-
糖尿病の方へのお土産
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
-
JAL国内線で手荷物を預ける際、...
-
苫小牧から白糠町中心街に行く...
-
旅程について
-
北海道ツーリングって、 ガス欠...
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
新島と式根島どちらかに絞るべ...
-
今年の夏は暑いですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
阿寒横断道路の難易度について
-
北海道って冬車校ってあります...
-
冬、雪国の人は毎日入浴しますか?
-
道民の皆さんはどんな車乗って...
-
北海道に瓦屋根がないのはなぜ...
-
なんで北海道(青森も?)って冬...
-
新千歳空港から阿寒湖畔まで車...
-
北海道での車の運転について(...
-
来週北海道へ4泊5日の旅行に行...
-
北海道の冬の朝の通勤
-
北海道旅行は春夏秋冬いつが一...
-
雪国と呼ばれる地方の生活は?
-
吹雪を表す言葉 周りに建物が少...
-
レンタカーでの千歳空港から函...
-
冬の北海道のおすすめスポット...
-
網走でレンタカー
-
冬の北海道の運転について
-
苫小牧港~釧路市内を車で移動
-
飛騨地方、11月末の雪について
-
北海道の人って肌白いの? 全国...
おすすめ情報
カテゴリを何にすれば良いか分からなかったので地域情報→国内→その他(国内)にしました。もし、「このカテゴリにした方が良いよ」などがありましたら教えていただけると嬉しいです