重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。
以下の条件で、無線LAN環境を構築したいと思い、ルーターを探しています。
賢者の皆さんのご意見やお知恵を拝借できればと思います。

1. 仕様PCはIBM Mac G5の10.4.11
2. AirMac Extream 54mbps入り
3. テレビはSONY BRAVIA HX800
  (http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46HX800/s …
4. スマートフォンはau IS03
5. ルーター費用はAirMac Expressの¥9,800よりも安くしたい。
6. PCの接続は有線でも良い。
7. 家は鉄筋コンクリートマンションの3LDKで約90m2
8. プロバイダーはKDDI、プランは「メダルプラスADSL10」
9. gooスピードテストの測定値は8.74Mbpsだった。
10. 通信速度的には不満はない
11. 現在使用中のモデムはNEC AtermDL 180V-C
  (http://www.aterm.jp/kddi/180v/index.html
12. プリンターはCanon MG6130
  (http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi …

と言う感じなんですが
どうしたいかと言いますと、、、
1. ブラビアでYouTubeが見たい。(テレビをネット環境に入れたい)
2. IS03をWifiで使いたい。
3. PCもできれば無線LANにしたい。
4. おまけでプリンターもWifi化したい。

自分で検索してみたのですがイマイチどうすべきなのか分かりません。
これでいいのかしら?と思っているのが次の機種です。
他にもあると思いますが、切りがなくて、、、。

・NECのAtermWR8700N(HPモデル)仕様・・・・価格.com最安値 ¥8,018
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …

・WN-G150R・・・・価格.com最安値¥2,680
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g1 …

ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

モデムの仕様よく読みましたか?


http://www.aterm.jp/kddi/180v/spec.html

「無線LANインタフェース※「WL54AG装着時」」って書いてありますよね?

Macもプリンタ(MG6130)も無線LAN子機積んでますから、これ(WL54AG)付ければモデムが無線LANルーターにもなります。ルーターはいりません。
http://kakaku.com/item/00775010269/

BRAVIA HX800は「LANケーブル」で接続するだけでYoutube見られますから、今一度AtermDL 180V-Cのマニュアルを読み直すことをお奨めします。

「wifi」=「無線LAN」です。書き分けると混乱するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘頂いた通り、拡張のことはまったく知りませんでした。
なるほど!って感じです。

お礼日時:2011/03/24 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!