
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
モデムとルーターの電源を落とします。
10分くらい落としておいてください。次にモデムの電源を入れて、ランプが、マニュアルにあるように点灯、点滅を正しい色でついているか、確認します。この時点でネット接続が生きてるか死んでるかわかりますよね?ネットが死んでたら、プロバイダに電話連絡です。生きてたら、LANケーブルで直接PCに接続してイーサネット接続でインターネットに出れるか確認します。わからなかったら、PCのマニュアル見てください。ネットワークアダプタのリセットが必要だったり、LANケーブルをUSB接続させる変換ケーブルが必要かもしれません。これで、接続が確認できると、ブラウザでYahooとかが表示されます。
次に、Wi-Fiルーター側の電源入れます。ネット接続が生きてるなら、インターネットランプがつきますが、つかないようならルーターの故障なので、ルーターを提供している業者や、メーカーに問い合わせ、補償期間なら修理交換の手配をしてください。
話を読む限り、ルーターのハングアップなので、電源断からの復旧で復帰すると思います。
No.4
- 回答日時:
ONU(光の信号変換はモデムではなくONUといいます)やルーター
のリセットはしてみましたか?電源を落とすだけです。
1分くらいしたらまたアダプターをコンセントに挿してください。
ONUやルーターは電源スイッチがありませんので。
これで駄目なら光接続の契約しているとこに修理依頼してください。
No.3
- 回答日時:
パソコンがあるならモデムに有線で繋いで見て繋がるかどうかですね。
繋がるならルーターの問題ですし、繋がらないならモデム側と思われます。
一度再起動(コンセントの抜き差し)して、改善するかどうか確認してみてください。
ルーターの問題であれば買い替えですが、比較的安定しているNEC製のルーターをオススメしておきます。
参考になれば
No.2
- 回答日時:
>>ルーターの故障でしょうか??
これまでトラブル時にやってきたことをすべてやっても回復しないなら、回線業者やプロバイダー等に電話したほうがいいです。
なお、私はルーター故障という経験はありません。
私の場合ですが、繋がらない原因が、道路工事で光ファイバーがぶった切られたからというのがありました。
それと、光回線関係の契約変更を、ルーター設定に反映していなかったというのもありました。契約変更の時期と、実際に変更が反映される時期にずれがあって気付かなかったのですね。
上記のいずれも、業者に電話連絡することがきっかけで判明しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線に詳しい方 9 2022/08/10 04:51
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiについて教えて下さい 7 2022/07/18 11:15
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- ルーター・ネットワーク機器 自宅のWi-Fiルーターを置く場所に LANコンセントが3つ並んでます 1つは昔電話を繋いでましたが 6 2023/09/12 05:46
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiルーターの寿命は、どれくらいでしょうか? 電気のブレーカーが落ちたはずみに故障するものです 9 2022/12/24 13:22
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のネットについてですがルーターというかモデムが故障して使用できなくなりました。 解約して新しくポ 3 2023/01/28 20:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンに、ミュート(消音)キーが有ったら良いと思いませんか?
マウス・キーボード
-
パソコンの質問です。pc初心者です。
ノートパソコン
-
大学生2年生です。ノートPCの購入を検討しています。 今までmacminiを使って課題やリモート授業
ノートパソコン
-
-
4
自作パソコンの電源の容量はどれくらい必要でしょうか?
BTOパソコン
-
5
ノートパソコンについての質問です。 初めてノートパソコンを購入する完全初心者なので、何を買えば良いの
ノートパソコン
-
6
オススメのBTOサイト
BTOパソコン
-
7
パソコンが壊れてハードディスクのデータが消えたかもしれないので、業者に頼んで復旧したいのですが、 仮
ノートパソコン
-
8
自作パソコンの作成手順はどこからでしょうか?
BTOパソコン
-
9
組立パソコンのFAN
デスクトップパソコン
-
10
DELL G3の寿命
ノートパソコン
-
11
win10 でハードディスクのレジストリィが壊れたました
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンが自分の思い通りにいかないとイライラするのはなぜですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
メモリの増設について。これで動くのか開ける前に確認したいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
スマホもパソコンも、形や大きさは違えど、機器内部の仕組みは、同じような構成なのですか。
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
デスクトップPCで前でハードディスクを交換できるもの
デスクトップパソコン
-
16
ノートパソコンの購入。このスペックは快適か教えて下さい
ノートパソコン
-
17
「usbメモリが認識されません」の表示が繰り返すパソコン
中古パソコン
-
18
大学用にノートパソコンの購入を検討しているのですが、今マジックキーボードをMacMiniで使っている
ノートパソコン
-
19
下記のgalleria dsのデスクトップの構成表の中でSSDとグラフィックボードがどれか教えて下さ
BTOパソコン
-
20
GPUをマザーボードの上から二段目以降のスロットに単体で挿してもいいんですか?
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
WHR-HP-GNは、ルーターが無くて...
-
インターネットが切れる
-
マルチメディアコンセント(NW...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
ひかりTVの通信がよく乱れる
-
さきほどモデルとルーターの接...
-
モデムやWifiルーター電源について
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
LAN内のルーターでのドメイン設...
-
10Gルーターの接続不良
-
DIZA100(USB無線L...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
1階リビングのモデムから2階の...
-
有線LANはこの繋ぎ方で大丈夫で...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
au home spot cubeについて教え...
-
ルーター機能なしのモデムを使...
-
ルーターを介して2台のPCを接続...
-
フレッツルーターモデム(MNV)...
-
ゲーム機専用として2個目のルー...
-
ルーター無しのネット接続は大...
-
モデムやWifiルーター電源について
-
ひかりTVの通信がよく乱れる
-
通信速度が遅いです
-
ずっと家の中でWi-Fiが遅いです...
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
最近のモデムやルータについて...
-
ルーターを経由させる場合とそ...
おすすめ情報