
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はい
裏のスイッチをRT→CNVに変更すると中継器モードになりますので、後は1FリビングのWi-Fiと接続(初回に一度するだけ)で中継器から有線も無線も利用できます。
No.2
- 回答日時:
はい、大丈夫ですが中継器は途中がWi-Fiになるのでゲームのラグは大きくなり、安定性は減ります。
Switchは元々Wi-Fiが標準なので、多少ラグくてもゲームが成り立ちますが、
PS5やPCゲームでオンラインのものだとラグが少ないユーザーが多いので目立ったり不利になる場合があります。
距離が離れているなら注意が必要です。
また中継器は大抵はハブが付いていますので、別途ハブは不要です。3つ以上つなげられるものから選べば良いです。
例えば先ほど記載した真ん中や下の製品でも中継とハブ機能があり、4つ、5つ繋げられます。
Switchはどのみち中継器でWi-Fiですしそのまま中継器からWi-Fiでつないでも良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/09 05:53
ありがとうございます!
Wi-Fi6対応してないので、買うとしたら真ん中のやつにしようと思います。
ちなみに現状、2階自室でも電波それほど弱くないので4000円のやつでも大丈夫そうな気もしなくもないです。
紹介してくださった商品はリビングにあるルーターとWi-Fiで接続するだけで使えますか??
No.1
- 回答日時:
1本で大丈夫です。
2階で3本に分けます。
分け方ですが、モデムがルーター機能がある場合(大抵はWi-Fiか電話と繋がっていたり、LANケーブルををつなぐ場所が複数あるなら機能あり)、
この場合はハブがあれば良いです。
こちら
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4981254050057/
ルーター機能がない場合はルーターがあれば良いです。
Wi-Fiは不要でしたらこちら
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4550161189589/
Wi-Fiもあれば使うならこちらオススメです。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4550161300489/
ルーターはハブの代わりにも使えますので、どちらかわからなければルーターを購入すると間違いがないです。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN 家の2階にPS4とPS5があり2台でひとつのルーターに繋げてオンラインでFPSをするとラグくて私の方 2 2022/12/21 00:24
- プロバイダー・ISP 家の2階にPS4とPS5があり2台でひとつのルーターに繋げてオンラインでFPSをするとラグくて私の方 1 2022/12/21 00:34
- ルーター・ネットワーク機器 バッファロー WiFi 無線LAN 中継機 Wi-Fi4 11n/g/b 300Mbps コンセント 1 2023/01/09 03:43
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のLANケーブルの現状について 10 2022/12/05 13:44
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiルーターについて 4 2023/02/18 08:42
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fi中継器ってLANケーブル使えますか? 6 2022/07/01 17:25
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの回線についてお聞きしたいです。 簡単に言うとデスクトップPCをWi-Fiに繋ぐと、Nin 5 2022/03/24 02:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
PCとモデム、ルーターの接続に...
-
通信速度が遅いです
-
mac2台でADSLコード1本
-
Wi-Fiのルーターがネットに繋が...
-
ルーター機能なしのモデムを使...
-
au home spot cubeについて教え...
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
ルーターアドレスに変換されな...
-
ルーターpppの所がオレンジ色に...
-
モデムやWifiルーター電源について
-
ルータ機能が無効なのに、複数...
-
質問失礼します!私は今、マン...
-
無線LAN ブロードバンドルータ...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
モデム(ルーター?)の後ろか...
-
有線LANはこの繋ぎ方で大丈夫で...
-
1階リビングのモデムから2階の...
-
au home spot cubeについて教え...
-
今モデムはVDSLモデム-VH-100(4...
-
ずっと家の中でWi-Fiが遅いです...
-
NTTルーターRV-S340NE
-
ひかりTVの通信がよく乱れる
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
モデムやWifiルーター電源について
-
Wi-Fiのルーターがネットに繋が...
-
一階と二階のパソコンをどうに...
-
回線速度の向上に
-
電話機とモデムの設置場所について
-
IPアドレスとセグメントにつ...
-
アクセスポイントが一台しかつ...
-
モデムとルーターを無線で繋い...
-
レンタルのルーターを返却して...
おすすめ情報