
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地域や会社によりますが、ガスと電気は概ね最初の支払日から一ヶ月半程度は停まりません。
水道は市等の管理なら、まず停められる事はありません。
ただし、いずれも督促は頻繁に来ます。
No.1
- 回答日時:
あなたが、江戸っ子で本当にいい人間なら、可哀そうです。
信用できませんが、本当ならこの社会の養分になってることが、可哀そうです。その日暮らしの人がいないと、世の中回らないのも事実ですが、しかしまぁ払うべきものそっちのけで、何かに消費し、浪費だったら問題ですが、やはり支払い放棄はいけません。
嫌らしい手法を学ばないようにしてほしいものです。 とりあえず、各社に速電話して、理由を説明し
意志を述べ、対応すべきですね。
逃げようと思えばいくらでも逃げられる世の中ですが、アレ受給したら何時死んでもいい覚悟で生きるべきです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- 金融業・保険業 銀行の口座自動引き落としって1件あたりいくらなのでしょうか? 4 2022/08/04 22:17
- 通信費・水道光熱費 公共料金の支払い方法(クレジット払い)の名義人変更手続きの仕方についての質問文です 2 2023/02/19 18:31
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 通信費・水道光熱費 一人暮らしの者です。 電気料金は7000円ほどだったのですが 二三ヶ月前から毎月2万円以上の請求がき 10 2023/05/07 23:39
- 転入・転出 転出&転入時の転居届け出先の役所等の機関について 3 2023/02/26 08:10
- 電気・ガス・水道業 公共料金の値段について 4 2023/06/17 18:00
- 政治 NHKの受信料は月300円 6 2022/11/04 10:27
- 電気・ガス・水道 TOKAIガスの6月分払わずに7月分払いましたがコロナ感染と仕事の関係上6月分払うのは厳しいです。T 5 2022/07/26 18:13
- その他(暮らし・生活・行事) 家賃が払えない場合。会社での対人関係でうつ診断をされ1ヶ月休職してます。 その件で私は自分で家を選ん 3 2023/06/29 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道光熱費について
-
【アパート暮らし】半年間、出...
-
開業するためのノウハウを教え...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
光熱費
-
光熱費、特にガス代と水道代が...
-
最高にきたーーー!っていうく...
-
家族3人、4人の生活費
-
井戸水、、温水器か、ガス湯沸...
-
トレーラーハウスの店舗を考え...
-
ガス料金について、教えて下さい!
-
水道光熱費の節約方法
-
1人暮らし社会人の出費
-
高齢の母と私の2人暮らしで。...
-
高熱費の使用量を教えてください!
-
これの(2)の(イ)でこのガスの位...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
わけあって家族に内緒でセカン...
-
家賃に水道代が含まれているの...
-
【アパート暮らし】半年間、出...
-
家賃1万円で電気ガス水道を契...
-
一人暮らしの大変さを語って下さい
-
光熱費節約
-
普通の建て売り住宅一軒ぶんの...
-
光熱費
-
月10万円の収入で生活は可能だ...
-
光熱費を教えてください
-
2日目のお風呂は、追い炊き・足...
-
賃貸のアパートの更新について...
-
一人暮らしの方にお聞きします...
-
払えません
-
高齢の母と私の2人暮らしで。...
-
1人ぐらしの公共料金はどれぐら...
-
光熱費の滞納について
-
彼氏と同棲してます 彼氏がガス...
-
今18歳ですが1人暮らしがした...
おすすめ情報