
初心者です
一眼レフで写真を撮っているのですが、
同じ条件で、連続して撮影しているにも関わらず、
一枚目と二枚目の写真の明るさが異なるのです
※ 添付画像を参照してください
撮影は、室内
背景は白の紙を張っています
距離は1.5mほど
部屋の照明とは別に、電気スタンドの蛍光灯を照明にあててます
カメラはEos kiss デジタル(8年ほど前のコンパクトフラッシュのやつです)
撮影はダイヤルの「フラッシュ無しモード」で撮影して、
他はいじってません
というより、イジリ方が分かりません
とにかく、常に明るい状態で写真を撮りたいと思っています
どうかご教授いただければ幸いです

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず原理から、蛍光灯はずっと光ってるように見えますが、1秒間に約120回点滅を繰り返しています、人間の目は60回までしか感知できませんから、ずーと点灯してるように見えるのですが。
この、点いたり消えたりするタイミングでシャッターを切ると、明るい暗いができてしまうわけなんです。
対策
蛍光灯の灯数を増やすか(同じタイミングで点滅を繰り返すわけじゃないので)
シャッタースピードを遅くして撮影します(1/30秒以下になりますので、三脚が必要)
簡単でしょ?(^_^;
No.6
- 回答日時:
原因を特定するには、余りにも情報が足りません。
AEBなら、連写モードでも3コマ撮影後、自動停止しますし、電源OFF・レンズ交換・ストロボ充電完了・バッテリー交換・CFカード交換で自動解除されるので、原因から排除できます。
蛍光灯のフリッカーの影響も可能性としては、低いです。
また、ワンショット(1枚撮り)の連写モードだと、シャッターボタン半押しで、AE/AFロックですから、2コマ以降も同じ露光量になります。
以上の事から、シャッター作動の不良(所定の速度にならない)又は、絞り作動不良(所定の絞り値にならない)の可能性が濃厚です。
いずれにしても、現物の設定を確認しないと、断定できないので、詳しい人に見てもらうなり、メーカーで点検して貰う事を薦めます。

No.5
- 回答日時:
rebornkaazさん、はじめまして。
第一印象は、この機材壊れてるのでは?
です。
質問の内容からして、初心者で8年前の機材を使用なので、中古購入かと考えました。
(すみません、勝手な判断です。)
それで、今はともかく撮る、とるを繰り返してみては、どうでしょう?
そのうちにこの機材特有のくせ等がわかってきますし、どうゆう時にこの現象がでるのか、
など見えてくるのではないかと考えます。
で、私の考えでは
まずは、この機材を疑ってみてください
それで、問題がなければどんどん撮影してみてください。
あと最後に、失敗写真の加工も楽しいですよ。
No.4
- 回答日時:
自動で上手く写ったときの絞りやシャッタースピードの設定をみておいてマニュアルで手動の設定にすればいいと思います
一眼レフを使うならばその程度のイジリ方を調べておきましょう、取扱説明書は全部読みましょう
No.3
- 回答日時:
AEB(段階露出補正)が有効になっていませんか?
測光モードは何になってますか?
AFポイントは自動選択になっていませんか?
わからなければ説明書を見ながら設定を確認しましょう。
評価測光でAFポイント自動選択になっていると、選択されたAFポイントが変われば露出も変わるかもしれません。
光源が蛍光灯だとフリッカー現象で露出が変わったように写ったり、緑がかったりします。
シャッター速度優先(Tv)で1/60秒以下にするなど多少の工夫が必要です。
No.2
- 回答日時:
>同じ条件で、連続して撮影しているにも関わらず、
>一枚目と二枚目の写真の明るさが異なるのです
いえ、同じ条件じゃないから明るさが変わっているんです。
Exif情報(プロパティを開いて「概要」を見て下さい)の、露出時間とF値がずれているでしょう?
これは「一見同じに見えても、カメラは条件が変わったと判断して露出時間やF値を変えている」ためなんですね。
ですので、こういった「撮影条件が変わらない」ときは、積極的に「露出時間とF値を変えない写しかた」=「マニュアル撮影」をするんです。Kissデジならマニュアル撮影は出来る筈ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
プラスチックは写真にくっかな...
-
心霊写真??
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
星を綺麗に取るコツ
-
写真で目をパッチリして写るには?
-
鏡で見ると悪くないのに、写真...
-
このフラットケーブルの外し方...
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
一眼レフカメラのExp設定って何...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
Panasonic LUMIX DC-FZ85で、フ...
-
古いMDラジカセ(aiwa ...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
金網越しの撮影についてアドバ...
-
動画撮影中に静止画撮影できる...
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
ストロボ M・S1・S2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
下半身が写っていない写真(心霊...
-
このフラットケーブルの外し方...
-
プラスチックは写真にくっかな...
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
ライティングの影を消す方法を...
-
写し方教えてください
-
写真の裏焼きって。。
-
Canon EOS Kiss X2とX4との違い。
-
IPTCについて教えてください
-
フィルム一眼での逆光撮影
-
フォトアクリル加工を自分でし...
-
ヌード撮影会について
-
撮影用ボックスの使い方
-
「キヤノン スピードライト1...
-
東京ドームでの撮影について
-
プロパティリリースのもらい方
-
ゴープロを海の中で使用するに...
-
写真についての質問です。高校...
-
なぜ構図に対して興味を持たな...
おすすめ情報