dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル初心者です

年間の勤務時間や日数を算出するにはどうすればよいでしょうか?

例えば
平成23年4月1日~平成24年3月31日
の場合、うるう年なので366日になります

そのうち、平日は17時間、土日祝日や年末年始(12/29~1/3)は
24時間勤務になります

このような場合年間の勤務時間合計を出すのに
エクセルを使えばよいというのは検索でわかったのですが
やり方がわかりません

NETWORKDAYSの関数で年間の平日が何日かを
出せるようですがやってみても「NAME?」と出て
うまくいきません

アドオンが必要だと出てoffice2000のCDを挿入しても
何も変化がなく同じようになります

お分かりになる方、できればエクセル初心者ですので
できるだけわかりやすくお教えください

よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

遅くなりましたが、未だ見てますか?



>終了日-開始日
>といった計算もどのようにすればいいのかわかりません

別に深く考える必要はありません。

>=B2(終了日を挿入したセル)-A2(開始日を挿入したセル)と
>入れてもだめなんですね?

それでいいんですよ。ただし、その入力は

1.式を入力したセルの書式設定が「文字列」や「日付」になっていないこと(「標準」が良い)
2.入力した文字が全角で無いこと(半角じゃないと式として認識できない)
3.終了日、開始日セルがともに「日付シリアル」設定になっていること

が前提になります。「日付シリアル」とは"yyyy/mm/dd"の形で入力された値のことで、こうやって入力すると、自動的に「1900年1月1日からの経過日数」に変換されて入力されます。

例えば、新しいシートに 2011/4/1 と入力し、セルの表示形式(右クリックして「セルの書式設定」)を「標準」に戻して下さい。そうすると「40634」と表示されますが、これが「1900年1月1日からの経過日数」なんです。経過日数同士で引き算するんですから、当然「開始日-終了日の日数」が出てきますよね。

Excelで日付計算をするときは、必ず日付シリアルで処理するようにして下さい。日付シリアルがらみには非常に便利な関数が山ほどあり、期間の計算が楽になりますので。

逆に、上記の条件がちゃんとしていて経過日数がちゃんと出てこないなら、考え方に間違いがあるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FEX2053様

御礼が遅くなり本当に申し訳ございませんでした

大変わかりやすい説明を頂いて初心者の当方にも
理解する事ができました

エクセルは私の想像以上に色々な機能を持っていて使いこなせば
本当に便利なものですね

感動しました

おかげさまで日付の計算もうまくいきました

本当に本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/04/05 16:54

まずは期間中の祝日をリストアップした列を作っておく必要がありますね。

Excelは祝日の判断が出来ないので、祝日は別途人間が指定してやる必要があります。
http://excel.onushi.com/function/networkdays.htm

で、例えば年間の祝日がA1:A20に入ってるとするならば

=NETWORKDAYS(開始日,終了日,A1:A20)

これで「平日の日数」が出てきます。一方

=終了日-開始日

これで期間中の「総日数」が出てきます。

ですので

=17*(平日の日数)+24*(総日数-平日の日数)

が総時間ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FEX2053様

お忙しい中大変迅速な返答を頂き誠にありがとうございます

お教え頂いたリンク先と回答のおかげで
当方にも少し理解できてきました

NETWORKDAYS関数によってセル内の数字も
勝手に入れ替わり、エクセルのすごさにびっくりしております

しかし当方はまったくの初心者で関数を使ったのも今回が初めて・・・

終了日-開始日

といった計算もどのようにすればいいのかわかりません

=B2(終了日を挿入したセル)-A2(開始日を挿入したセル)と
入れてもだめなんですね?

enterを押してもそのまま記入されるだけで・・・

検索で調べてもよくわかりません

エクセルでの引き算や掛け算の仕方もご指導いただけないでしょうか?

何度も厚かましいお願いで申し訳ございません
よろしくお願い申し上げます

お礼日時:2011/03/25 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!