プロが教えるわが家の防犯対策術!

被災地とは遠くかけ離れていますが、影響が多いに出て来ました。
被災地で製造しているものが、当地方に仕事が回ってきても、材料が入って来なくて、休業状態の製造業が増えています。
資本力のある大企業なら休業保証(満額)もあるところはありますが、中小企業で資本力の弱いところだと法定の六割が精一杯が大半です。
被災地では国等から支援はあるでしょうが、直接被災していないので支援はないでしょうね。
該当で募金とかしてればすりようにしてます。

何時まで影響が続くか心配です。
リーマンショック以降業績が落ち込んでから休業させられ少し回復のメドが立った矢先です。

我慢して支出を抑えることしかないでしょうか?

A 回答 (2件)

今は、日本中がそんな感じです。


もちろん、そんなの物とは無縁の人たちもいますが、多くの人たちは苦しんでいると思います。

そんな状態でも、やっぱり被災地の人の事を一番に考えている人が多いと思います。
質問者様も、大変な状況の中、募金に協力している心優しい人だと思います。

私は職種的に、震災の対応などで仕事は忙しいですが、会社の業績としては震災の影響で落ち込んでいます。
確実にボーナスは減るだろうなぁ・・・とか、頭の片隅をよぎる時もあります。
それでも、被災地にいる人の為に何か支援ができないかをみんなで考えています。

みんなが色々な事に耐えながら、協力し合って頑張っていると思います。
質問者様も、これから苦しい時期になるかもしれませんが、なんとか頑張って乗り越えて下さい!
お互いに、頑張りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、大半の方は苦しいながらも被災地の方を思いやり頑張っているのですね!
それにしても投資家は先物(原油)に走りガソリンも軒並み値上がり何を考えてんだかと腹立たしいです。

お礼日時:2011/03/26 16:54

>我慢して支出を抑えることしかないでしょうか?



休業の程度にもよりますが、
こんな時ですから、労使でよく話し合いを持ち、
他でアルバイトでもするとか、

会社の業績を少しでも維持するような
提案をされてみてもよろしいのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!