dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レストランで働いているのですが、日本人以外のお客様を対象に、
「テイクアウトのマナー」について張り紙を作成したいです。

理由は、テイクアウトでの注文にも関わらず、席を陣取って帰らなかったり、
受け取った後、店内でコンテナをひろげて食事を始めたり・・・、
テイクアウトの待ち時間で、所持しているお菓子や飲み物を摂取する方がおり困っております。
当店は、20席程度と小さく、テイクアウト注文の待ち時間も10分程度と短いので、
待ち時間を利用しての、「コーラ1杯」とか、「味噌汁1杯」などの注文もお断りしております。
テイクアウトは、あくまでもテイクアウトで、完成したら早くお持ち帰りして頂きたいです。

どうか、以下の文章の英訳をお願いします!

「当店ではテイクアウトのお客様への店内でのフード、飲み物のサービスは致しません」

A 回答 (3件)

何度もすみません。

買い物途中の人もいるでしょうから、食べ物を持ち込むなというのは無理なので、No. 2 の回答を取り消して、以下のように変更します。

Please do not consume outside food or drinks inside the restaurant.

レストラン内で外から持ち込んだ飲食物を摂取しないでください、という意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、何度も追加でありがとうございます!
さっそく張り紙を作成したいと思います。
繰り返しになりますが、助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/28 01:06

No. 1 です。

「所持しているお菓子や飲み物を摂取する方」もおられるとのことですので、次の文章を追加します。

No outside food or drinks are allowed inside the restaurant.

または、

"No Outside Food or Drinks Allowed" (アメリカでは映画館でよく使われる注意書きです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔で使いやすそうな表現ですね。
参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/28 01:04

We do not serve food or drinks to take-out customers inside the r

estaurant.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/28 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!