重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グッ○やシャネ○などのブランド品のお店が
鞄や服を出すのは分かりますが、鉛筆や消しゴムとか
文房具だしたり、さまざまな物を出してますよね?

ここまで来たら調子乗ってるとしか思えないのですが?
結局、鉛筆や消しゴムも何千円もするけど、
何千円もする原料から作られてるのですか?

普通の鉛筆や消しゴムなどにロゴマークをつけただけ
にしか思えないのですが。

A 回答 (12件中11~12件)

そりゃグッ○やシャネ○が作っているわけでは無く、ライセンス商品というものでしょう。


そうでなければ偽物です。

ライセンス料が高いので当然定価も高くなりますし、高くしても売れるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ライセンス料ですか。
それにしてもあの値段は
ぼったくりに等しいですね。

お礼日時:2003/09/25 13:20

おっしゃるとおりです。

ただの鉛筆、消しゴムです。
でも、本業のバックなども、ただのバックにマークを付けただけです。

あくまでも例ですが、原価1000円のバックにマークを付けて10万円で売っているわけです。

買わないのが一番ですね。原価を知ったらばかばかしくて替えないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに消しゴムに最高級とか
あるはずないですもんね。
ブランドのお遊びなんですかね。

お礼日時:2003/09/25 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!