dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しっくすてぃーん はんどれっど?
わん さうざんど しっくす はんどれっど?
しっくすてぃーん だぶーおー?

教えてください。お願いします。m(_ _;)m

A 回答 (6件)

「おぅ」を使う呼び方だと、例えば西暦2000年の場合、



「いやー とぅー おぅ おぅ おぅ」或いは「いやー とぅうぇんてぃー おぅ おぅ」

となりますが、ちょっと聞いた覚えがありません。通常は、

「いやー とぅー さうざんど」

と言います。因みに、西暦2100年は

「いやー とぅうぇんてぃーわん はんどれっど」

となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とっても参考になりました。
ども(´・ω・`)ノシ

お礼日時:2011/04/01 10:21

はじめまして



私も「しっくすてぃーん はんどれっど」で習いました。
中学のときに先生に聞いたので間違いないかと…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とっても参考になりました。
ども(´・ω・`)ノシ

お礼日時:2011/04/01 10:21

シックスティーンオウオウAD

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とっても参考になりました。
ども(´・ω・`)ノシ

お礼日時:2011/04/01 10:21

私は「すぃくすてぃーん おぅおぅ」と習いました♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とっても参考になりました。
ども(´・ω・`)ノシ

お礼日時:2011/04/01 10:22

補足すると、



「いやー しっくすてぃーん はんどれっど」

とか、

「しっくすてぃーん はんどれっど えぃでぃー」

とも言います。

http://eow.alc.co.jp/%e8%a5%bf%e6%9a%a6/UTF-8/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になっています。
もう少し待ってみます。(´・ω・`)ノシ

お礼日時:2011/04/01 09:09

おっしゃるとおり



しっくすてぃーん はんどれっど

で、いいんですよ!!

私も高校生のとき迷った覚えがあります~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になっています。
もう少し待ってみます。(´・ω・`)ノシ

お礼日時:2011/04/01 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!