アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

現在、結婚式・披露宴の見積を、数社からとっているのですが、

心配なことがあります。

現在、詳細なことがわからないまま、概算の見積で出して頂いていますが
数社とも、ほぼ同じような内容です。
これは、挙式を挙げられる方々の標準金額ではないかと思われます。

しかし、噂では 実際に進めていく内に、これが見積もりに入っていない、
あれが抜けているとか、どんどん金額が上がっているのではないかと
心配しています。

皆様の経験上、当初の見積から後日発生した追加項目とはどんなものが
あるのか、教えてください。

A 回答 (7件)

他の方が仰っているとおり、引き出物・引き菓子・衣装・装花・料理・写真は中ランクか一番高いランクで見積もらないととんでもなくアップします。



その他細かいところまで挙げます。見積もりに入っているかもしれませんが。

(1)金屏風(ジョーゼット?)など

(2)テーブルコーディネート料など
チェアカバー料やカラークロス料など色々掛かる可能性があります。

(3)BGM料

会場お任せでも良いのであれば別ですが 流したい曲があれば別途掛かる可能性があります。

(4)ブーケ
お色直し用のブーケが入ってなかったりします。

(5)プロジェクター使用料  
最近はプロジェクターを使っての演出を する方が多いと思います。
映像も業者に頼んだら更に掛かります。

(6)ヘアメイク料・リハーサル料

お色直しをする回数によりかなり掛かってきます。
男性の支度料も掛かる場合があります。
(7)ネイル・お顔そり代

ネイルは見えないのでする必要も無いのですが
お顔や背中そりは必要だと思います。

(8)引き上げ料

これも会場によって掛かる場合があります。

(9)リングピロー・招待状の切手・芳名帳 ・筆耕料

(10)ウェルカムボード(イーゼル使用料)
これは手作りすることも出来ますが

会場によってはイーゼル使用料が掛かると思います。

(11)お心づけ・お車代
(12)介添え料

(13)ケーキカット入力料

(14)ドレスアクセサリー(ティアラなど)
衣装代に入ってないことが多いです。

(15)プチギフト

(16)ウェルカムドリンク
ホテルだったら必要ないかもしれません。

(17)DVD撮影料
私の周りでは写真だけの人が多いですが…。


後は本当に質問者さんのやりたいことによって変わってきます!!
参考にして頂けたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございました。

とても、参考になりました。

お礼日時:2011/04/29 09:59

挙げる人たちの標準価格ではありません。


最低限 式・披露宴が進行できるだけの費用です。

どのくらい上がるかどうかは
結婚情報サイト、雑誌に最初の見積額と最終金額の価格帯を記載してるんで参考にするといいですよ
    • good
    • 0

このたびはおめでとうございます。



見積もり後、プランナーに勧められてランクアップし
金額があがったパターンは他の方が書かれているので
「ランクアップせざるを得なかった」ものを書きます。

まず引き出物と引き菓子。
最初の見積もりの段階では最低の金額×人数分で計算されています。
私の友人は、引き出物(2500円)×人数分、
引き菓子(800円)×人数分で出されていました。
はっきりいって引き出物は2500円、引き菓子800円では
じゃロクなものが買えません。
引き出物、引き菓子選びの際、ランクアップせざるをえません。
質問者様の見積もりではいくらで計算されているかわかりませんが
引き出物5000円、引き菓子1500円で計算したほうがいいです。

次にドレス。
レンタルドレス●●万円と書かれていると思いますが
これも引き出物などと同じく、●●万円では最低ランクの場合が多い。
実際●●万円でドレスは借りれますが、古臭いものしかない場合があり、
実際自分が気に入ったものを借りようとすると
数万円上がったりします。
ここも「ランクアップせざるを得ない」パターンです。
式場を決める前に、
「この見積もり額で借りれるドレスを見せてください」
とちゃんと見せてもらうべし!

あとは同じ理由で、料理・写真・花などもです。
「この見積もりの金額で、どんな料理・写真・花なのか見せてください」
と式場を決める前にちゃんと見せてもらったほうがいい。

演出を増やして見積もりアップになるのは納得できるでしょう。
でも最初の見積もりで提示されている金額で用意できるものは
本当に最低レベルのもので、あまりに内容がお粗末で
「ランクアップせざるを得ない」事態になるほどムカツクものはない。
(私の周りで結構話を聞きます)

「この金額で用意できる料理は?引き出物は?花は??」とすべて見せてもらった方がいい。
見せてくれない式場はやめたほうがいい。
    • good
    • 0

こんにちは。

30代、主婦です。

ご結婚おめでとうございます。
私の結婚式のはじめの見積もりがハッキリ覚えていないので
詳しく言えませんが、はじめの見積もり金額よりも+30万ぐらいでした。
はじめの見積もりは最低限で結婚式・披露宴ができるような金額で見積もる
ようですね。
覚えているのが、プロフィールビデオを流す上映セット、音響照明費、カラオケ
は確実にはじめの見積もりに入ってなかったですね。この3つで+10万
になりました。

それに私の場合は人数が70人で見積もりだしてもらいましたが、
実際は100人になりましたので、テーブル数、テーブルの花、料理、ケーキ、
招待状類、などが30人分増えました。

それに、ウエディングドレス、テーブルの花、新郎新婦テーブルの花、料理、
招待状類、などのランクを上げてしまいますよ。演出したりするとドーンと金額が
増えるでしょうしね。

私が節約したのは、プロフィールビデオの作成をホテル、業者に頼まずに自作しました。
アルバムはホテルでは頼みませんでした。写真のデータを買ってカメラ屋さんで
アルバムを作りました。

担当者の方との打ち合わせを楽しく・コミュニケーションをうまくやって、いろいろ
サービスしてもらいましょう!!私は結構サービスしてもらえて+30万で済みました。

がんばってください!楽しんでください!!
    • good
    • 0

私の一番目の娘の時は、まさにそうでした。


「こちらの方が見た目がいいですよ。」「ここでこれを入れるともっとよくなりますよ。」などとだんだん高額のものを勧められ、そうしないと惨めな結婚式・披露宴になるような気持ちにさせられてしまって、せっかくのお目出度いことなんだから、と結局は50万円近くも高くなってしまいました。(30万円は想定内という話も聞きます)

これを教訓に、妹の時は教会で式を挙げ、披露宴は行きつけのレストランを借り切って行いました。費用は姉の時の半分以下。にもかかわらず大変おしゃれで、時間に追いまくられるようなことも無く、なんといっても料理が大好評で、列席者の皆様も大変満足しておられました。

最初の見積もりは、「最低限ならば・・・」と考えておいた方が良いようですね。
一番賢いのは、式場側からあれもこれもと言わせないように、プランをしっかり固めてから見積もりをとることではないでしょうか。
    • good
    • 0

見積もりミスは業者の責任です。


断固支払い拒否しましょう・・・・が
その分、どこかで手抜きをされる可能性はあります。

尚、追加ではありませんが
『今はこれが流行ってますよ』とか
『一生に一度のことですから・・・』と、言葉巧みに
より高価なサービス内容に誘導するのは業者の常套手段みたいです。
.
    • good
    • 0

ご結婚、おめでとうございます。



増えましたよ!
見積もりをとった時も、やりたい演出(動画エンドロール、スモーク入場、しゃぼん玉、前撮り、全てのDVD)は全て入れて出してもらったのですが、色んな物のランクを少しずつ上げていったので、結局当初より+70万くらいでした。

何をランクアップしたのかというと
・前撮りのカット数
・写真のカット数
・ドレス
・テーブル装花
・マイク装花
・招待状、座席表
だったと思います。
まだあったかもしれません。


意外と忘れがちなのが、両親の衣装や着付け代などです。

準備、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!