dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「第」の略字でカタカナの「オ」みたいな字がありますよね?
その字をホームページ上で表示したいのですが、可能でしょうか?
調べたらshift_jisに対応していないとか出てきたのですが…
手書き文字入力で書いてみたのですが、出てきませんでした。
(私の書き方がまずいだけかもしれませんが)
ホームページ上で表示できる方法があったら教えて下さい。

A 回答 (2件)

>ホームページ上で表示できる方法があったら教えて下さい。



Unicodeで表記し、特定のフォントを指定しておけば出ますが、閲覧する側が「指定のフォント」をインストールしていない場合は、文字化けして「縦長の□」が出てしまいます。

以下に、該当文字が含まれる部分のUnicode表を記載しておきます。

http://www.m-hoz.com/jsp/unicode.jsp?Bgn=13312&E …

もし、この表の中の該当文字が文字化けしていないなら、ちゃんと見えます。文字化けして「縦長の□ばっかり」の場合は、フォントが無いので表示は出来ません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
□ばかり並んでました><
ホームページ上に表示するのは諦めようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/04 16:02

JIS規格として存在しないのでしたら、イメージ(画像)として表示させるしかないでしょう。



外字作成しても、同じ外字セットを閲覧する人が持っていなければ正しく表示されませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/04 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A