アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まったく見通しのたたない原発問題ですが、
海外ではすでに同情から不信に変わっているという記事を読みました。

シロウト目線から見ていると、
もっと効率的な方法があるのではないかと思えて仕方がありません。

実際に政府はよくやっていて、これ以上のやり方はないと思いますか?

政府はまったく学んでいない、もっとこうするべきだと思うことはありますか?


拙い質問ですが、意見があればお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ないと思います。


本来は、汚染された水を冷却し循環させ外に出さ
ないことですが、冷却、循環させるための設備が
壊れている上、その修理もままならない状態です
から・・・
今は、放射線のレベルが下がるまで、原発内の
タンクに貯めて、下がってから放出でしょうね。
毎日どれだけの量の水が出るのか、どれだけ貯
められるのか、それとあらゆる貯水先を探すこと
でしょうな。
貯めてる間に設備を復旧させることだけど、まだ
まだ今の状態を維持することだけで精一杯なん
じゃないかな?

・・・自分は、今の状態は、致命的なことを回避
するための範疇だと思ってますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

できる限りのことはやっているのでしょうか・・・。
もどかしさでいっぱいです。

お礼日時:2011/04/10 16:54

漏れている水を大きなバケツのような物で受けて


バケツのような物にポンプを突っ込んで吸い出せば良いと思いました
素人考えですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

吸い出しても貯蔵施設が問題なのかもしれませんね。
もう数十年かかることは確定ですし、近くに汚染水処理施設作ってもいいかもしれません。

お礼日時:2011/04/10 16:59

実際、原発問題に対して指揮を取っているのは、政府ではありませんがね。



政府(管?)が、「こうしろ、あーしろ」と言っても、東電側は全く聞く耳を持たないのが実情です。

それこそ、当初の水素爆発が起きる前、管が東電に、圧力を下げる為に緊急措置として、蒸気の放出を指示したらしいのですが、東電が言う事を聞かなかった為に、水素爆発が起きました。

まぁ、自称一番原発に詳しい総理が言った発言を、原発専門である東電側がすんなり飲むはずもありませんがね。。。

しかし、事が大きくなって行くごとに「素人は黙ってろ」とは言えなくなってくるでしょうね。

だって、莫大な保障をするのは国ですから。

東電だけで、今回の損害を全て補償し切れるものではないですから、結果、国に泣きつくのは目に見えています。

今回、これだけの事になった一番の原因は『過信』以外の何物でもないでしょう。

外部からの助けが無くても、自分達でなんとか出来る。
自分達だけでなんとかしないと、後でどうなるか分からない。

それが全て裏目裏目になって、事態を大きくしていますね。

結局、アメリカやフランスに泣きついて、借りる事になったロボットだって、当初からすでに話はあった訳ですが、日本だけで解決して見せる、と言う意地が邪魔したのでしょうか。
それとも、原発の構造や内部情報を外国に見せてはいけないと言う規則や思惑でもあったのでしょうか。。。

「日本は世界で一番とも言える技術力を持っている」と言われていましたが、それが「おがくず作戦」とかとても原始的な行動に出るとは、なんともはや。。。
コンクリを流し込むのだって、その道の専門家がいるでしょう?
もっとゼネコンと連携を組むべきだったはずです。
「固まらない」って。。。基本中の基本ですよ。

人型ロボットのアシモを作れる技術を持っていながら、それをこういう場面で使えないなんてね。。。

今まで日本が築き上げてきたものが、音を立てて崩れて行きます。
それもこれも全て根本から腐っていた証拠です。
今回の事は、なるべくしてなった人災だとも思います。

政治家、官僚、そして独占企業や規制機関との癒着の親密さが招いた事。
今までが甘すぎたのです。

絶対に安全だから、「万が一」の対策など考えなくても良かったのですよ。
万が一の対策を考える事は、イコール安全ではない、と言っているようなものですからね。

だから今も、どこへ向かうか分からない、全てバラバラに行動しているのです。

一番可哀想なのは、被災者と末端で作業している人達です。

我々も、ただ文句を言うばかりでなく、この国の在り方を根本的に変えていけるように努力しなければいけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

自称原発に詳しい人に反発していた可能性もありますね。

もうちょっと早く、あるいは最初から全方面に泣きついてほしかったと思います。
後の祭りですが・・・。

お礼日時:2011/04/10 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!