アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、私の使っていたCP(Win98)が壊れ、子供の使っていたCP(Win95)の
OSを変えようと思い(Win95→Win98)
スタートメニューの{MS-DOSモードで再起動する}
から HDをフォーマットし 98に入れ替えようと思い
HDをフォーマットしました。
起動ディスク1を入れ、CPの指示に従い起動ディスク2を入れると

MSCDEX Version2.25
Copyright(C) MicrosoftCorp.1986-1995.All right reserved.
ドライブE:=ドライバMSCD001ユニット0
ヘルプを参照するには、HELPと入力してから
Enterキーを押して下さい

A:¥>

A:¥>の後に 入れるコマンドを知らないながらも
●A:¥>E:
 E:¥>setup
●EをDにもしました。setupの後に:も付けてみました。
 setupをinstallにもしてみました。いろいろやってみましたが
  
CDR101:NOT ready 読み取り中 ドライブE:
中止(A)、再試行(R)失敗(F)?

とでて それ以降 どうしたらいいか 分かりません。
あきらめて リカバリーCDで 元に戻そうかと思いましたか゛
CDが動きません。(電気はきてますが)
Win95の起動ディスクも作っていなかったため 95にも出来ません

何とか使えるCPにしたいのですが、どうしたら いいのでしょうか
分かる方がいましたら 教えてください。
お願いいたします。

CPは ■IBM アプティバ T9E (2161-T9E)
■CPU-200Mhz HD-4G メモリ32M
です。

A 回答 (4件)

起動ディスク2を入れた状態で


A:>
のプロンプトが表示されたら
A:>dir /w
とやってみて、それらしいexeファイルを探してください。setup.exeであればA:>のままで
A:>setup
を実行します。
    • good
    • 0

CDドライバがうまく認識されてないんですかね。


もしくはCDドライブが元々壊れてたるとか?

念のため、CDドライブにWin98のCDをセットしてある状態で、

A:\>dir E:

で、CDの内容が読めるか試してください。
一覧が出てくるようなら、XCOPYでCDの内容をHDDにコピーして、
HDDからSETUPを実行してみてください。

A:\>xcopy E: C:
(コピー終了後)
A:\>C:\win98\setup

CDが相変わらず認識されないようなら、
起動ディスクを作り直し試してみるか、
OSをインストールしたいHDDを、別のパソコンへスレイブの設定でつなぎ、
そこへWin98のCDの内容をコピーします。
HDDを元のパソコンへ戻した後、HDDからsetupを起動してください。
    • good
    • 0

>・・・●A:¥>E:


E:¥>setup

 上記はF:\setup
じゃないの? あなたのPCのパーティションがC:\の他にD:\があればインストールCDドライブはF:\にあるとおもいますが・・・・

 わたしはいつも上記を実行するときは必ず各デバイスのDIRコマンドを実行してファイルやフォルダの内容と容量を確認します。
A:\dir
A:\c:
C:\dir
A:\d:
D:\dir


E:\>dir
F:\>dir
このF:\にSETUP.EXEがあればOKでしょう。はずれかな?
    • good
    • 0

それはお困りですね!


NO2とNO3の方の方法を合わせれば巧く行くと思います。
>ドライブE:=ドライバMSCD001ユニット0
この表示が出れば E: で良いと思います。
DIRコマンドも /P 指定すると、1画面表示で見やすいです。
E:¥>dir/p この様に打ってみてください。
改行は、enter です。

後は、皆さんの言う通りsetup.exeを探してください。
E:¥>setup
上記でダメならNO2の方の言う通り
こちらを試してください。
E:¥>\win98\setup

上記でダメな時は、各社のSETUPーCDには、色々ありsetup.exeの有るところが違いますので、探してみてください。

ルートの中に入るには、
E:¥>CD win98 とタイプすれば
E:¥WIN98> となります。
又、戻る時は
E:¥WIN98>CD.. とタイプすれば
E:¥> となります。

無事作業できる事を、願っています!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!