「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

指のコントロールをもっと確実に出来るような訓練、練習法を探しています。

右ききでなので、どうしても右手の音の方が左手より大きくなってしまいます。
右でメロディーを弾くときはちょうどよいのですが、左手にメロディーが移ったとき
右手の伴奏がどうしてもうるさくなってしまいます。

又、3Vociesや4Voicesのとき、メロディーを大きめに、その他を小さめに弾きたいのですが、
指がついてきません。(右手でも左手でも。)頭の中で描いているものと、実際に音になったものが違い、各手の音が全て同じ大きさになってしまうのです。

こういった症状を克服するにはどんな練習方がよいでしょうか。

A 回答 (1件)

メロディーは叩きつけるように大きな音を出すのではなく響かせるように弾いてください。

これは右でも左でも同じです。あと伴奏ですが、これはメロディーを引き立たせるにはどうすればいいかという音の関係性を考えるといいと思います。実際はかなりの差をつけないといけません。弾いているより本人より会場にいる観客に一番いいダイナミックで聞こえるようにしなくてはなりませんから。

内声が沢山ある場合はまず内声は弾かずにけれど内声を弾くことを想定した指使いでメロディーを響かせる練習をしては如何でしょう?弾けるようになったら声部を増やしていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、試してみます。とりあえずメロディーだけをなぞった練習はしたことはあったのですが、そこから、2声、3声と加えて行けばよいんですね。

お礼日時:2011/04/09 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!