dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が、ストレスか何かでパニックになり
飲食店で暴れて、店員に傷害を加え
本署に連れて行かれたのですが、
精神病院に連れて行かれました。
明日検査なので、症状ゃ病名はわかりません。


この場合って…保護者以外に、友達ゃ彼女
だったら会う事って可能なんでしょうか?

それと…、不法侵入、傷害などがある場合
退院の後、鑑別所ですか?
入院期間ってどれ位ですか?


大至急、回答お願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして。



>この場合って…保護者以外に、友達ゃ彼女
>だったら会う事って可能なんでしょうか?
たぶん直ぐに行っても会うことは出来ないでしょう。つまり鑑定留置でしょうから。起訴するかどうか決めるために精神鑑定を行なうのですね。ですからまだ犯罪者と決まったわけではありませんが警察の保護下にありますから会うことは出来ないでしょう。

>それと…、不法侵入、傷害などがある場合
>退院の後、鑑別所ですか?
これも、精神鑑定次第です。精神に障害があると見なされた場合はほとんど不起訴になりますが、下手をすると一生精神病院に入っていなければならないこともあります。短くても数年は入院が必要です。
また精神に異常がない場合は起訴されて、成人なら刑務所、未成年なら鑑別所でしょう。でも起訴されて裁判所の判断もありますので、なんともお答えしようがありません。実際の状況がまるで解りませんので。

>入院期間ってどれ位ですか?
これも、鑑定次第ですので今のご質問で何年なんて言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そぅですか…。有難うございます。

お礼日時:2011/04/08 13:42

その場所がわかっているなら、実際言ってみてください。



警察の精神病院って、表現はありえないのでは。

精神病院は独立として、存在しているのでは。

民間病院と、公立の精神病院では、対応がちがうかも。

病気のないようによるとおもう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!