
花粉症の原因になる花粉について質問です。
1.何となく昼間にガバッと出るようなイメージがあるのですが、そうだとすれば、「夜は全く花粉は出ていない」 のでしょうか?
その場合、花粉症の人は洗濯物を夜に乾すと良いのでしょうか?
それとも、本当は昼間とほとんど変わらず、症状のある人はずっとマスクをして歩く必要があるのでしょうか?
2.1本の木で花粉が出るのは1年の内で1日だけなのでしょうか? それとも何日も出し続けているのでしょうか? その場合、何日くらいなのでしょうか?
3.どこかの天気予報で聞いた覚えがあるのですが、花粉の量は気温とは関係ない、寒い日でも出るので要注意とありましたが、これは事実でしょうか?
同じく、雨の日はどうでしょうか? 何となく雨の日は出ないような感じがするのですが、今日は昼から雨が降っているのに、結構、鼻にきています。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.杉花粉の場合、花粉を放出するピークはお昼頃ですが、都心などに到達するのは午後3時から5時頃らしいです。
夜は昼頃から夕方にかけて飛散した花粉が徐々に地表に降りてくると思いますので、夜よりは朝早くのほうが洗濯には適していると思います。
2.あとからあとからどんどん出てくる仕組みだと思います。スギなど風媒花は受粉効率が悪いので長期間多量に花粉を飛散させる必要があるのでしょう。
スギ花粉は2月から4月まで飛ぶでしょうから、一本の杉ならピークで一ヶ月ぐらいでしょうか。
3.寒くても出ますが、気温が高い方がたくさん出ます。
雨の日は花粉を飛ばすスギの雄花が濡れて開かないため、花粉はあまり飛びません。
しかし、雨の日には、晴れた日よりも、気圧が下がり、また、当然湿度も上がるため、必要以上に体が反応してしまうとのことです。
有難うございました。
へー、洗濯物を外に干すのなら夜よりも早朝の方が良いのですね。
今まで逆に考えていましたので、良い事を聞きました。
それと花粉を出すのは1日だけではないのですね。 連日、ガバッガバッと出しているわけですか。
雨の日に鼻炎がひどくなる時があるのは、気圧や湿度に体が反応しているのですね。
とても勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
1、昼だろうと夜だろうと関係ありませんよ。
出るというより飛ぶんです。花についている花粉が風によって飛ばされるわけです。従って、昼でも夜でも、風が強ければ花粉は飛びます。2、何日でも花粉はあります。花が枯れて落ちるまで。
3、厳密に言えば、気温が高いと開花し花粉が飛びます。しかし、ほぼ開花が終わった後は気温は関係なくなります。雨の日は花粉が飛ばないので、というか飛べないので。ただ、全くではありません。少なくなるということです。
一言で花粉症と言っても、何の花粉症かで時期や程度が異なります。杉やブタ草など。花粉症かと思いきやハウスダストが原因だったり、ただのアレルギー性鼻炎のこともあります。
有難うございました。
ウ~ン、やっぱり昼も夜も関係無いわけですか。
一旦、花粉が花から出た後の事なので、いつ飛ぶのかは時間とは関係ないという事なのですね。
それと雨の日は飛べないので、花粉症の症状をもった人は楽になるのでしょうね。
とても勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 花粉症 花粉の症状が辛くない日の薬の飲み方… 私は重度のスギ花粉症のため スギ花粉が飛散してる時期は 毎日処 1 2022/03/23 21:39
- 花粉症 沖縄に住んでいて今まで花粉症になったことがありません。県外(東海)に移住するのですが、花粉症について 3 2022/04/02 10:07
- 花粉症 花粉症の方にお聞きしたいです。 花粉症の方は、マスクをして鼻や口から花粉の侵入を ガードすれば鼻詰ま 1 2023/03/13 18:13
- 花粉症 花粉症で、声がかれるという症状は出るのでしょうか? 只今の症状 目が痒い、喉が乾燥(?)してるような 4 2023/03/31 04:33
- 風邪・熱 昨日から寒気がして発熱(37度〜37.8度)と花粉症の症状(鼻水、くしゃみ、咳)が続いています。 風 6 2023/04/24 12:17
- 花粉症 花粉症が1度発症したはずなのですが、昨年から反応しなくなりました。そういうことってあるんですか? 4 2 2023/03/03 12:06
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの人工授粉について 2 2022/08/04 20:59
- 花粉症 なぜ花粉症にかかってる人は症状があるのにかかってない人は症状が何もないのでしょうか? 5 2022/05/11 12:21
- 花粉症 花粉ご飯を作って売り出せば売れますよね? 2 2023/04/03 17:01
- 花粉症 初めて、花粉症になったんですけど 病院行くと、花粉症の症状ですね!言われました。 花粉症になった事な 4 2023/03/18 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「サバンナ林」ってなに?~パ...
-
森林伐採地のその後は?
-
紙を節約したらどれくらい樹木...
-
聖書にある、テレビントの木 ...
-
なぜ国策でスギの木を切らない...
-
政府が花粉症対策で杉を植え替...
-
この世から男が絶滅すればいい...
-
もう、ピンサロは絶滅してしま...
-
集合住宅、朝5時バウンドする程...
-
あなたが地球をひと握りでひね...
-
絶滅しそうな動物の数はどうや...
-
悟空のいないドラゴンボール
-
人間は、強いものですか? 弱い...
-
皆さんは、宇宙旅行に行ってみ...
-
「人工の動物法則」という概念...
-
熊の駆除
-
「なんだこいつ、絶対やばい奴...
-
田んぼの側に住むのはどんな問...
-
地球の7つの妹
-
どうして天然記念物を繁殖させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜、花粉は飛ばないのでしょう...
-
植林で木を切ったあと、切り株...
-
花粉症対策として杉を伐採しな...
-
聖書にある、テレビントの木 ...
-
竹林の伐採の仕事
-
どうして日本の人工林はスギや...
-
なぜ国策でスギの木を切らない...
-
政府が花粉症対策で杉を植え替...
-
竹や葛がすごい勢いで野山を侵...
-
森林管理 地力保持に低木も必要?
-
温室効果ガス削減
-
「使い捨て割り箸は日本製じゃ...
-
竹は木に比べて環境に優しいと...
-
割り箸は使ったほうがいい?
-
これはもはや公害では?
-
ビッグモーターって植木屋ですか?
-
マイ箸使用後は
-
大木の伐採
-
紙を節約したらどれくらい樹木...
-
樹木伐採の費用の概算
おすすめ情報