プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

vista、メモリー1.5Gのパソコンを使用しています。ネットサーフィンの時、気になるのですが、サイトによってスクロールが遅いことがあります。

例えば、このgoo教えて!もスクロールにすごく時間がかかります。でもyahooはスムーズにスクロールできます。サイトによって遅かったり、スムーズだったりします。違いが出るのはなぜでしょうか?メモリー関係あるでしょうか?タスクマネージャでメモリー使用率はいつも55~60%前後(800~950MB)になります。メモリー増設すれば、解決できるでしょうか?

A 回答 (1件)

ページのスクロールが遅くなる理由は2つかと思います。



(A)まだそのページのデータがブラウザーにキャッシュされていない。
(B)パソコンのビデオ性能が低い。(表示を維持したまま画面を上下に動かすスクロール能力)

もしくは、リンク先のページの内容も先取りするような仕組みがあるようなので、その仕組みが導入されているサイトであれば特定のサイトだけ上記(A)のパターンに相当するかと思います。(A)の場合、ブラウザーのプロセス優先度をタスクマネージャーで上げることで若干は改善します。

(B)のビデオ性能は、本体のメモリーの一部をビデオメモリーとして利用しているのであれば、本体メモリーの増設で多少は改善するかもしれません。

なお、Vistaであればコントロールパネルの「パフォーマンスの情報とツール」から「視覚効果の調整」(画面左側のタスクからお選びください)を選び、設定を「パフォーマンス優先」にすることで、ビデオ性能の負荷を下げることができます。ただ、極端に見た目が悪くなるので、必要な視覚効果は残しておくとよいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!