dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで出品者と落札者間でのやり取りについて質問してやる

先日、落札して払ってスムーズに発送してもらったんですが

出品者の人が『不都合な点があればその他で連絡ください。評価をお急ぎでしたらその他で連絡ください』と取引ナビで書いてありました。
この『その他』ってなんですか?
なんだよ

A 回答 (3件)

ヤフオクで個人出品者の商品を落札した場合は、落札者は取引のやりとりを「取引ナビ」で行います。



「取引ナビ」ではやりとりに関連した「見出し」が幾つかあり、対応するものを選択してから本文を入力し投稿します。

【落札者側の取引ナビで選択できる見出し】
・送付先住所、支払い、発送などについて
・支払いが完了しました
・商品を受け取りました
・その他

例えば、取引ナビでのやりとりで、下記のように双方で見出しを付けて投稿すると一覧表示され、該当する見出しをクリックすると内容を読むことが出来る。 

---見出し--- ---投稿者(出品者or落札者)--- ---投稿日時---
連絡先、支払い、発送などについて 投稿者:出品者ID **月 **日 **時 **分
 ↓↓↓
支払いが完了しました 投稿者:落札者ID **月 **日 **時 **分
 ↓↓↓
商品を発送しました 投稿者:出品者ID **月 **日 **時 **分
 ↓↓↓
商品を受け取りました 投稿者:落札者ID **月 **日 **時 **分
-----------

つまり、「不都合な点の連絡」や「評価を急ぎで欲しい」などの見出しは無いから、 「その他」を選択してください、ということ。
    • good
    • 0

不都合な点は、取り引きナビで落札した商品に不具合などがあれば評価からではなく取り引きナビでお知らせてして下さいと言う意味です。

評価をお急ぎでしたらは、落札者さまが評価が早くほしければ取り引きナビで教えて下さいという事です。
    • good
    • 0

取引ナビの中の項目のことです。

内容を選ぶ際“その他"を選んでメッセージを書き込むだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!