【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

テントでこの条件でのお勧めありますか。

・予算 3万円まで
・ツーリング(自転車、オートバイ)と登山で使用
・収納時コンパクト
・一人使用だけど広さ的に1.5人用程度欲しい
 (中にザックを入れてもテントを圧迫しない広さ)
・重量は2.5kgまで許容だが出来れば2kg以内
・3シーズン(春~秋)対応で可
・結露しない
・風通しよい
・前室広い
・不自立式

ネットで検索しましたがいっぱいあって探し切れません。
実際に使用された経験で教えていただけると有難いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

お勧め。



エスパース
http://www.kamoshika.co.jp/online_shop/esp/espdu …

パイネ
http://www.ici-webshop.com/search/item.asp?shopc …

どちらも予算オーバーですが、
登山に使うならこの程度の仕様でないと。
(強風に煽られて、フレームがぽっきり折れて泣きを見ます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとくらいオーバーしてもいいのでよいものを使いたいです。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/13 23:46

軽量テントで 前室は無いです


登山用テント アライテントなの軽いのがあります 究極の軽さ追求なので 耐久性は弱い材質 
高さも余裕はない感じです。(寝ると 目の先にテントの傾斜が来る感じ狭いです)
しかし アフターメンテはしかりしていて安心して長く使えます。

結露しない と言うのが難しいです。
通気換気していれば 良いのですが 雨天は 結露しちゃうと思います。

IBS石井製 ゴアテックステント2名用を 一人で 使用していますが 透湿性は追いつかず結露します。

イベントで当選した ノースフェースのロックという 2名用テント こちらは インナーテントの上半分が メッシュになっています こちらの方が 結露は、 フライシート内面に結露は起きます。
通常テントよりは 快適です。
メッシュなので 冬 初春などには 寒く 向きませんが こういったテントも通気が良く 有りだと思います。
バイクなら重量は、気にならないのでは?
自転車なら キャンプ場で 借りるや 公園東屋等屋根有る場所に ツエルットなので 済ませたどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽くてあれもこれもは無理かも知れませんね。
冬はやらないと思いますが検討してみます。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/13 23:48

 モンベルのムーンライト1型がイチオシです。



http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …

 ツーリング専用テントなどでもっと広い前室を持ったモデルもありますが(バイクや自転車を入れることができるくらい)、それだと重量が辛くなりますし耐風性が苦しくなるので山岳用との両立が難しくなります。ムーンライトの前室はたいして広くはありませんが、靴などを置いたり雨の日に煮炊きするくらいには十分です。

 不自立式というのがよく判りません。自立するものは候補外、という意味でしょうか?
 シェルターやツェルトならともかく、今時の「テント」で自立しないモノはちょっと見あたりません。

 ムーンライトの美点はとにかく設営が簡単であることと風通しが良いことです。
 設営については、ポールがショックコードで全て繋がってるので、ポールを袋から出して広げるだけで「テントの形」になって自立しています。あとはテントをポールに引っかけるだけです。
 名称の由来が「月明かりの下でも簡単に設営できるテント」という意味ですから、とにかく設営は楽です。

 風通しについては、形状が楔形で足下のパネルがほぼ全面ベンチレーターになっています。
 構造上、風が一直線に通るので風通しは本当に良いです。
 一般的なドーム型テントは構造上、風通しを良くすることは難しいです。アライのエアライズシリーズなどは出入り口とベンチレーターが直角の面に付けられているので、まずほとんど風は通りません。
 出入り口とベンチレーターを直線上に配置しても、ベンチレーターのサイズや位置等の問題で、テントの中いっぱいに風が通るという状態にはなかなかなりません。

 なので直射日光の直下、ドーム型テントでは灼熱地獄になってしまって中にとても居れないような状態でも、ムーンライトの中では昼寝ができるくらいです。実際、私も以前ムーンライトを持っていましたが、モンベルのステラリッジと夏の北アのサイトで併設したときに、日中ステラリッジの中はプラスチックの水筒が曲がるくらい暑くなっていたのですが、ムーンライトの中では昼寝ができました。

 欠点は山岳用テントと比較すると少し重いこと(重量は約2kg)と、耐風性に少し劣ることくらいでしょうか。
 耐風性については北アの3,000mの稜線で張るには、荒天時にやや不安があります。フライシートとインナーテントの間隔を非常に広くとっているテントなので「上から降る」雨にはめっぽう強いのですが、稜線上の雨は横からも、場所によっては下からも降りますので、そんなときはインナーテントを直接雨で叩かれたりフライが大きくばたついたりするでしょう。

 ツーリングでも使用するということは、標高が高いところだけでなく"下界"でも多用するということですよね。
 でしたら登山時の重量にさえ目をつぶれば、ムーンライトの方がテントでの生活が快適な分、お奨めできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下や横から吹きつける雨・・・そういう場所には行かないかも知れないですが可能性はあります。
概して風通しはよいんですね。暑いのが好きなので夏場のキャンプが多くなると思いますから
これはありがたいです。
総合してムーンライト1型で探します。
たくさん教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2011/04/15 22:10

今晩は。


 私は登山用に、パイネライトライン2~3人用とモンベルムーンライト1型所有しています、
使用した感じでは広さはパイネライトラインが広いです、ただし全室はないですし、結露はします。
 モンベルムーンライト1型は構造上結露しにくいです、ただし少し重いと85リットルザックを
入れると少し狭いですが寝られます(これは慣れです)
 夏は#3さん回答のように少し風が有れば日中昼寝は快適です、それと雨には無茶苦茶に
強いです。
ただし、暴風の場合は野営はどの様なテントでも危険なので山小屋に逃げるのが正解
広くはないが全室で簡単な食事はできるのでお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりムーンライト1型はよいんですね。
前室は広ければ嬉しいですが、そうでなくても何かで工夫は出来そうですね。
登山でも85Lザックはまだ使いそうに無い気もしますが、とりあえず60Lくらいからです。
ありがとうございます。ムーンライト1でいきたいと思います。

お礼日時:2011/04/15 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!