アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

競馬の達人 馬達と言う会社から競馬で投資をしませんか?と電話があり、サイトを見たら、占いとかもあり情報供給会社と言う印象で特に詐欺と言う感じでは無かったので、やってみる事にして30万円振り込んだのですが、その後担当者の上司と言う人から電話がかかってきたのですが、それが担当者が送話器にハンカチをあてた様な同じ声でしゃべり方も同じだったので、担当者がなりすましてかけてきたと思い、詐欺ではないか?と疑いを持ちました。
止めるのでお金を返してと言いましたが、お金は返せないとの事でした。
お金を振り込んだ時、華美株式会社と言う名前であったのですが、この華美株式会社、馬達について知っておられる方、情報を下さい。
また、お金返金してもらえる方法があれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

知らない会社から電話がかかってきたりメールが来たら詐欺だと思いましょう



その会社を知っている知らない以前に 競馬関連は欲の皮が突っ張ったバカをがひっかけやすいので詐欺師の巣窟、カモ釣り放題状態です。

人生の勉強代だと思ってさっさとあきらめまじめに働きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっさとあきらめるのがベストだと言う事ですね。身にしみました。

お礼日時:2011/04/12 21:29

ご質問の回答にはなりませんがひとこと。



一度詐欺にあった人は、再び詐欺にかかりやすいといいます。この質問を目にした詐欺師が、競馬予想詐欺にあった人をターゲットに罠をかけてくる可能性があります。

ある人から、「ここに相談をするとお金を取り戻せます」という回答があったとします。回答には、あるサイトにリンクが貼ってあります。

注意すべきは、善意の回答かもしれないが罠かもしれないということです。つまり、そのサイトは「着手金詐欺」を目論んでいる可能性だってあるということです。

特に、回答者が 教えて!goo や OKWAVE に「登録したばかりの人」なら眉に唾をつけて読んだほうがいいかもしれません。

過去、競馬カテゴリーや法律カテゴリーで、怪しい回答がよく寄せられています。くれぐれも気をつけていただきたいと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。お金取り戻せますと言う回答に罠が潜んでいるかも知れないと言う事ですね。その見極めってあるんですか?何事も疑ってかかります。

お礼日時:2011/04/12 21:32

初めまして。

私のところにも昨日から馬達からメールが来ています。すぐに迷惑メールだと判断しましたので迷惑メール報告とドメイン拒否をしたのにまた来ました。去年5月頃、アフィリやポイントサイト、お小遣いサイトに登録したのがきっかけでその度に拒否をして1年が経とうとしてしているのですがヤフーメールは500までしか登録拒否できないそうですでに415件拒否していますが、平均1日1通くらいの割合で迷惑メールが届き、500通も時間の問題だと思われます。キリがないのでもう一つIDを取得してセーフティーメールに切り替え始めました。

毎回、迷惑メールが来るたびに「投資とか何とか言ってどうせ競馬関係だろ?主婦が簡単に儲けられるわけねーだろ!」って開いてリンク先にいくと十中八九競馬情報会社です。こちらが請求も問い合わせもしてないのに一方的に送ってくるメールなんてロクなものはありません。ほぼ詐欺サイトに誘導です。

「馬達」で検索してみてください。私も今さっき「馬達」で検索したらこの質問に辿り着きました。でOKWaveに登録してみました。馬達・・・ロクな評判がありません。詐欺率100%間違いないです。あなたがまず最初にやらなければいけなかったことは(1)まず疑ってかかること(2)ネットで検索して評判を調べる事(3)それでもわからなければ質問すること(4)さらにわからなければ手を出さないこと、です。馬達で検索するといくつか相談に乗ってくれそうな機関がヒットすると思います。私からここへ連絡してくださいとリンクを張るのも怪しいので、その相談機関についても質問するか検索をかけ評判を聞いてください。中には二次被害を狙った悪質な団体(業者)もあることは確かです。最終的にはあなたの判断です、自己責任で行ってください。一応国民消費者センターに相談してみてください。警察は相談しても相手にされないと思います。がしかし、あきらめがつかなければ今できること全て実行されることです。ネットで「競馬 詐欺」や「競馬 被害」で検索すれば実際に被害に遭った方の話や返金請求のやり方、実際に今、詐欺会社と戦っている方などの話が聞けて参考になると思います。それと二度とこのような話に乗らないこと。昔からうまい話はない、と言われるように人の心の隙「もしかしたら?」に詐欺師は付け込んできます。100人に一人がかかれば御の字です。
    • good
    • 0

詐欺会社であることは間違いないと思います。


こういったことに関しては公的な機関に相談されるか
詐欺解決.comのような無料相談所に相談されるのがよいかと思います。
基本的にはお金を返してもらえるなどと甘いことは考えない方がいいでしょう。
しかしこの手の業者はさらに色々な悪質なことをしてくる恐れがあるので
ご自身の保身のために早いうちに対処されることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!