推しミネラルウォーターはありますか?

みなさんこんにちは。
当方、一人暮らしを考えているものです。
当方、障害者で障害年金をもらっています。
月額換算で12万4千円です。
一人暮らしは東京23区内を考えていて、今部屋探しをしています。
5万円風呂トイレ付き物件を紹介されて、それにしようかどうしようか考えています。
質問です。
12万4千円での一人暮らしは可能でしょうか。
詳しい状況を説明しますと、
・収入 12万4千円(非課税)
・支出 家賃5万円 携帯代2000円位、ネット代6000円位、生命保険7000円、国民年金全額免除、国民健康保険料が前年課税所得0円だったので最低額の7割引(月額1500円位)、交通費タダ(都営交通利用)、障害者なので障害の通院に限りますが医療費無料
手元に5万5千円ほど残る計算です。
この中から 食費 光熱費 を出します。
どんな感じでしょうか?
節約術とか、教えてください。

A 回答 (2件)

23区内2人暮らしの我が家で、1ヶ月の水道光熱費は水道3000円、ガス6000円、電気8000円程度です。


一人暮らしでもそう大きくは変わらないかと思いますので、5万5千円から上記引いて、3万8千円。
2名自炊(朝晩のみ。昼は各自小遣いから)での食費が3万前後。
お一人でしっかり自炊できるのか?外食中心になるのかでだいぶ違ってきますが。お一人ならば2万くらいでしょうか。
残りを雑費(洗剤やティッシュ類など)にする事にして、お一人なら月3000円くらいかなぁ。
で、15000円あまり。
お小遣いも必要ですよね?小遣い月5000円として、1万あまり。
超ギリギリでよければやっていけるとは思いますよ。

ただ、ほとんど貯金できないのと、電気代など使いすぎた場合の予備費がないのが不安かなとは思います。
(ネット環境に6000円払うということはパソコンもあるし、エアコン使いますよね。それで電気代がかさんだりした時には、払いきれないかも。
夏冬の一番電気を使う時期ですと、我が家で月2万近く電気代を払ったことがあります。)

生命保険7000円も必要ですか?入院医療保障があれば十分なのでは?
積み立てタイプや死亡保障のある生命保険は、自分に何かあった際に家族が困る方がかけるものだと私は思います。
一人暮らしでしたら掛け捨てで必要最低限の保障の共済等を選べば、2000円程度でも十分な医療保障は受けられるかと思いますが。

そうすれば、10000円+保険の浮いた5000円で月15000万円貯金できますね。
万が一の時のために、しっかり積み立てておくほうがいいですよ。
貯金がないのは、本当にいざという時困ります。
最近の都内では、地震で物が壊れたりもしています。怪我や病気、家電やパソコンが壊れる事もあるでしょう。そういうのを買うお金がない。という事になりますので。
他にも、ネットをもう少し安いプランにするとか、食費を節約することは可能かとおもいます。

この回答への補足

かなり具体的にご説明いただきありがとうございます。
生命保険は見直しも検討したいのですが、病気の関係で再加入できない状態です。
なので、やむなしですね。
貯蓄については、確かに難しいのですが、現在貯蓄が500万ほどあり、日々の生活に足が出なければ、大丈夫かなと思っています。
最低限「今月も赤字だねー」とならなければ、いいかなと思っていますが甘いですかね?
食費は現在でも1日400円ほどで済んでいるので、自炊すれば節約可能と思います。
ネットはこれが最安値です。Bフレッツとエキサイトですので、業界最安値です。
ネットは趣味ですので、むしろ趣味には金はかかっていないかと。
本も買わないしタバコも吸わないしお酒も飲みませんので。
出来れば月1万円でも貯金したいですね。
電気代については、過去に仕事で上京したときに、かなりオンボロのアパートに仮滞在しましたが、一冬越して、月1万円行かなかったです。
もちろんPCも使っていました。
ありがとうございました。

補足日時:2011/04/12 23:28
    • good
    • 0

障害をお持ちだってことですが、質問文の文章もちゃんとしているし、仕事をすることができない人には思えませんので、何らかの仕事をして収入を得る道を探して、それから一人暮らしを考えたらいかがですか?



あなたが今もらっている年金も、交通費や医療費も、世の中の人が一生懸命働いて納めている税金から出ているわけですから、あなたも何か仕事をして、社会に貢献することを考えて欲しいですね。

この回答への補足

世間様は、みなそう言います。
私も出来る事なら働きたいです。
でも、4人の医者から「あなたはもう働けません。就労可能という診断も出せません」と言われました。
それで仕事をクビになり、障害年金をもらっています。
社会に貢献したいですが、医者が止めるのです。
なので、この質問を出しました。
ひとつ勘違いをなさっていると思うので書きますが、障害年金は生活保護とは意味合いが違います。
生活保護は「生存権」を根拠としたもので、障害年金は労働者に対する生活保障的な意味合いです。
何か、その辺をごっちゃにされている感じなので、書かせていただきます。
ええ、はたから見るといたって普通ですよ。
朝起きて、飯食って、テレビ見て、ネットして、趣味でプログラムをして、寝る。
はたからみたら怠け者です。
でも、仕事となると違うんです。
したくても、出来ないんです。
睡眠薬飲まないと寝れないし、焦燥感や不安感があります。
一生懸命「普通」を装っているのです。
理解していただきたいです。

補足日時:2011/04/12 21:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!